見出し画像

2022年と2023年のこと

あけましておめでとうございます

昨年はありがとうございました




2023年ももう1週間がすぎた。

note書き初めということで、
今年も振り返りと目標について、記録していく。



まずは、2022年のこと。

2022年は、本当に変化の多い1年だった。


昨年の今頃も振り返りと目標について書いたのだけど、
昨年は振り返りに、『好きなものを大切にできた』というようなことを書いていた。

それと同時に、『自己犠牲が多かった』とも。

だからこそ、自分を見失わないように、2022年は、

”模索”

これを大切にする年にすると決めた。


知らない部分、知っていたけど大切にしなかった部分、知っていて改めて認識した部分、新たに知ったけど認めたくなかった部分。

たくさんの自分のかけらを見ながら自分が納得する道を探して、怖がりながらも変化を続けていた1年。

気持ちも体も変化に追いつけなくて、体調を崩したことも多かったし、体調を崩すとわかっていながら止まらなかったこともあった。

後悔することも多くて、あの時の選択は正しかったのだろうかと、目の前のことを放っておいて考えに耽ることが、時間が経った今でもある。

ただ言えることは、2022年が終わって、本当によく生きていたと思う。


2022年を終えた自分に声をかけるとしたら。

「よく、死ななかったね。」

この言葉以外は思いつかないほどに、生死の境目にいたと思う。


自分が生きて1年を終えられた理由もわからなければ、なぜ死ななかったのか、それもわからない。

新年早々、何を物騒なと感じるかもしれないけれど、生きているのが不思議なほどに苦しんで、変化に飲み込まれていた。冗談でなく、今こうしてnoteを書いているのが夢のようで。

それくらい、2022年は人生において、重大な意味を持っている年になった。



そして、2023年。

自己犠牲が多かったと反省した昨年のはじめ。

その反省は活かせなかった1年だった。むしろ、よりひどく自己犠牲をしていたと思う。生死の境目を歩く程度には。

私は自己犠牲が悪いことだと思っていないし、私の性質上、切っても切り離せない要素だと思っている。だから、今回は自己犠牲については反省しない。

自己犠牲をしないというより、自分の感覚を守りたい。


私は結構、直感を大切にしてきたし、感覚的に動いていることも多い。だけどそれと同時に、思考することも楽しくて、好き。

今までの人生で感覚的に生きすぎてしまった反動か、思考が楽しくなってしまった2022年は、自分の感覚を二の次にして、思考を優先して、理屈を守ってしまったことが多かった。

けれどその思考は、そもそも自分の感覚とずれている部分もあった。

第一印象のような、直感や感覚を疎かにしていたら、自分の中でのバランス感覚が薄れてしまって、大切にしたいものが見えなくなってしまうことがあった。


2023年は、どちらも大切にするために、

”思考と感覚を両立する”

自分の中のテーマはこれにしたい。


言葉で表すとすごくシンプルなのだけど、私の中では結構ハードルが高いこと。

バランスを取ることが苦手で、どんなことでも悩みが多い。悩むことは好きだし、思考するのが好き。でもバランスを取ることに関しては、何度同じ悩みを繰り返したことか。

自分の中でバランスを取りたいと思っていても、昨年のように楽しくなってもう片方を疎かにしてしまうことも。

悩んだり思考したりするのが悪いとは思わないけれど、バランスの取り方を優先していけば、もう少し、少しだけ、シンプルに生きられる気がしていて。

私は心地よく生きることを大切にしていきたいのだけど、その中にはシンプルさもある。心地よさを大切にするために、心地よさの中の1つ1つの要素を大切にしていく。

そのための一歩として、思考と感覚を両立していくことを大切にする1年にできたらいいなと思っている。






今年も、このnoteをマイペースに続けていけたらなと思っているので、気が向いた時にでも読んでいただけたらと思います。

2023年もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?