シェア
私は「ことば」を大切にして生きているつもりだ。楽しい時、悲しい時、じんわりする時…どんな…
私は日本語が好き。今までも、言葉の違いを考えることは多くあって、その一端を記事に残してい…
私はの中で、好きと嫌いの種類はさまざま。 好き、好きではない、嫌いではない、嫌い。みたい…
この頃、よく言われるのが「言葉の咀嚼回数が多い」ということ。 自分ではそれほど意識して言…
自分でいうのもなんだけど、私は自分が発する言葉をすごく考える。 例えばこのnoteに綴ってい…
少し前に、似ている言葉について綴った。 似ている言葉を使い分けられるようになれば、人との…
この世の中に「似ていることば」は、いくつもある。 「受け止める」と「受け入れる」 「優しさ」と「思いやり」 「人のため」と「人を思う」 意味が似ているものもあれば、音が似ているものもある。意味を間違えてしまえば、会話が成り立たなくなるものもあれば、一見会話が成り立っているように見えるものもある。 ただ、自分の中で線引きが大事ということを、友人と話していて改めて感じた。 私が保育を学んでいるときに気を付けていたのは、受け止めることと受け入れることの違い。 よく周りの人