見出し画像

【山アイロン部】活動開始は入笠山♬

1.はじめに

2020年10月18日(日)、今年初の山アイロン部活動開始!久しぶりの登山に選んだお山は「入笠山」。ゴンドラで1780mまで一気に標高を稼げるのでお手軽トレッキングを楽しみました♬リハビリにちょうど良いお山です。

山アイロン部とは、仲間と一緒に登山を楽しみながら頂上でアイロンがけを行うと言う、いかにも怪しい活動😅

今回は部長であるharuさんがコーヒーにハマり、山頂でコーヒーを入れていただきました。色は薄かったのですが、味はしっかりとしたコーヒー、ご一緒したゆうほさんがお茶菓子のビスコ&キットカットを用意してくれて素敵なコーヒータイムを過ごしました♬

入笠山は花の百名山と言われている場所、そして、初心者向けの雪山登山も楽しめそうです。また、天体観測ができる宿泊施設「マナスル山荘」があるので、また時期を変えて訪れたいなぁっと思いました。

2.最寄り駅までのアクセス方法

最寄駅:富士見駅(新宿から特急あずさ富士見駅下車)
◆行き◆
【あずさ3号松本行き】
立川駅 07:53発 – 富士見駅 09:42着
◆帰り◆
【あずさ74号新宿行き】
富士見駅 16:00発 – 立川駅 18:01着

3.登山口までのアクセス方法

【シャトルバス 富士見パノラマリゾート】
◆行き◆
JR富士見駅発 10:00 → 富士見パノラマリゾート着 10:10
◆帰り◆
富士見パノラマリゾート発 15:00 → JR富士見駅着 15:10

【ゴンドラ】
9:00〜15:30(下り最終16:00)
料金 往復券 大人 1,700円
※往復券ご購入の方に入笠山に咲く花の小冊子プレゼント!

4.登山行程

山頂駅(10:40)・・・・山彦荘(11:06)・・・・入笠山(11:43)・・・・マナスル山荘(13:00)・・・・山彦荘(13:50)・・・・山頂駅(14:17)

5.写真

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像50

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

画像31

画像32

画像33

画像34

画像35

画像36

画像37

画像38

画像39

画像40

画像41

画像42

画像43

画像44

画像45

画像46

画像47

画像48

画像49

機種:SUPER-ELMAR-M f3.4/21mm ASPH. + Leica M10 Monochrom

6.YAMAP

iPhone11proで撮ったカラー写真はこちらにアップしましたのでどうぞ(^^)


ありがとうございます(*^-^*)