見出し画像

何してた?

最後に記事を書いてから
こんなにも日が経った。

めまぐるしい毎日を必死に生きていたら
いつの間にか、

だから今回の記事は

私がnoteにいなかった期間に
何をして
何を考えていたのか

それを言語化して
整理をするための文章にしたい。

だからいつもに増して

自己完結的で

人様がもし読んでいたら
ちょこっと恥ずかしい

そんな文章になると思うな。

早速だけど私はこの期間何をしていたのか。
それは

Ⅰ 学びを深める

Ⅱ 自分と向き合う

この2つ。

私には定期的に
学ぶ意欲がとっても高まる時期がある。

基本的に
小さい頃から勉強は嫌じゃなかったし

その延長線上で
今は
「勉強」
「学ぶこと」
が好き。

そして時々何かをきっかけに

「知りたい!学びたい!考えたい!」

っていう意欲がグンと高まって

全てを放棄して
学ぶことしかできなくなることがある。

そしてそれを私は
「学ぶ期」と読んでる。
そのまんま。何のひねりもなく。

今回はYouTubeを見ていたときに

「頭がいいほうが人生楽しそう」

というコメントを
たまたま見つけて

「確かにその通りだ!」

って強く共感しちゃって

「よし!人生楽しく生きるために学ぶぞ!」

って感じでスイッチが入った。

そしていつも通り
学ぶ期に入ろうと思ったけど

実は今回はそうもいかなかったの。

なぜなら
今ちょうどとっても忙しい
大学での研究をしながら

さらに就職活動をしなくちゃいけないから。

だから今回初めて、

学ぶ期に

学ぶ以外のこともした。

最初は

いつもみたいに
イノシシ的猪突猛進ができないのか〜

って少し残念だったけど、

でも他との両立
これが案外素敵なことだった。

7月から始めた就職活動。

ある程度自分のことも
わかってきて、
なんとなく

「私ってこんな人なのかも」

「こんな未来を描くのかも」

と思い始めてた。
けど出会っちゃったの。

「歴史、それはいつも新しい」

っていう言葉に。

一秒ごとに私の歴史は新しくなる。

一秒後には新しい私がいて、 
そんな新しい私は、
私の歴史に、

全く新しい本質を見つけるから。

だから今。

時間をかけて。

改めて自分をしっかり見直そうと思った。

「幼稚園生の私はどんなとき1番Happyだったんだろう?」

「小学生の私は何を大切にしていた?」

「中学生の私はどんなとき1番辛かったのかな?」

それを今の私はどう見る?

私の本質
私のプロットタイプ
ってなんだろう。

「20年後、22歳の私で未来を語れるぐらい」

今、私を考えよう。

そんな感じ。

就職活動的に言うと
自己分析・自分史作り
なのかな。

今の
ありのままの
私目線で

私の物語創り

をしてた感じ。

そんなことをひたすらしてた。

そしてもし、
ここまで読んでくれた方がいるとするなら、

「学ぶ期はどこいっちゃたのよ!」
って思うよね。

そのお話をここら辺で。
今回私が学ぶ期として学んでいたのは

「学ぶとは。考えるとは。」

っていうこと。

この本が今回の教材。
文庫本で190頁、比較的、かなり手軽な本。

そもそも私は「独学」が好きで

気になったことがあったとき、

学ぶ期に入ったとき、

いつも独学をしてきた。

そして今後長いであろう人生、
より豊かに学んでいきたい。

だから改めて「独学」について
学ぼうと思ってこの本を読むことにした。

そして3回も読んで
この本から私が学んだことは

学ぶとは。
考えるとは。
そしてそれを伝えるとは。

っていうことだった。

とってもおこがましいけど、

おこがましいにもほどがあるけど、

著者の考える「独学論」と
私の考える「独学論」はすごく似ていて、

実は
「独学とはどうすることか」
についての新しい発見は少なかった。

けど、思考そのものの
私の「甘さ」
を痛感させられるような素敵な本で、

本当に考えさせられた。

そして気がついたら3周もしてた笑。

考えるってなんなんだろう
常に自分の思考を疑ってみた。

全然答えは出てないし、

今この文章を書いている中でも
何も考えてないのかもしれない、

と不安でたまらない。

きっと何も考えれられていない。

けど、そんなことを学び・考えながらの
自分史創りがとってもよかった。

新しい私が見る私の歴史は
本当に発見だらけだった。

全部私の中にあったことなのに、
たくさんの「新しい」と出会った。

今までのように

猪突猛進の学びではなく、
自分自身の今を問う学びをしながら

過去の私を考えた。

普遍的なこともあれば

そのときだから、という私らしさ。

いろんな私を見れた。

初めての私の捉え方を見つけた。
きっとこれは、
学ぶことと見つめること
これをたまたま同時にしたから
出来たことなんだと思う。

そして
考え始めると止まらなくなっちゃうのが
私のダメなところなんだけど、

何度ご飯を食べることを忘れて

何度「気がついたら朝」をしたんだろう笑。

今までの学ぶ期にはしたことのない

かなり抽象的なことを考えた期間で
すごく頭がいっぱいになったけど

いい機会だったな。

きっとまだ私の頭の整理がついていなくて、

この文章も
どう終わらせたらいいかわからない。

だから
打ち切りの連続ドラマの
無理やり終わらせました感、
それと同じくらい不自然に

ここで終わろう。

「人生は本当に面白い」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?