見出し画像

不動産に就職したらどのような仕事をするの?

大学生の方は就活するとき、様々な業界を調べたうえで自分に合う仕事、自分がやりたい仕事を見つけていくのではないでしょうか?
今回は「就活」「転職」というワードが頭の中に入っている方へ、「不動産業界はどのような仕事をし、どんな人が向いているの?」ということをお伝えしていきたいと思います。

営業社員の話をもとにお伝えしますので、よりリアルな情報になっているのではないかと思います!

【目次】
1,不動産の販売
2,販売商品の企画
3,投資用不動産販売の仲介
4,居住用不動産販売の仲介
5,建物管理の受託営業、運営管理
6,開発事業

1,不動産の販売

広報1

いつか住宅を購入したいと考えている人を対象に、訪問営業を行います。各エリアを回り、まずはアポイント取得→アポイントを取った顧客とは商談を行い、マンション又は戸建てを販売します。
会社の売上の軸を担う部署であり、販売価格から原価(中古の場合は物件購入価格、リノベーション代)を引いたものが会社の売上高となります。一度に動く金額が大きいぶん、責任は大きいです。


不動産の購入は大きな決断ですので、上手くいかないことも多いです。断られることもありますし、常に外回りを行うので体力も必要です。そんな大変ななかでも、お客様に住宅を販売し「購入してよかった」と言っていただけると大きなやりがいを感じられます。


訪問販売に関しては、元気、ポジティブ、努力家な人が向いているのではないでしょうか。

2,販売商品の企画と契約業務

広報2

販売する商品(中古マンションや戸建て)を企画する仕事です。また、販売物件が不足している協力会社に企画した物件を提供します。その際、協力会社が販売しやすいように契約業務等の協力も行います。


物件ごとの特徴やリフォームを行う箇所、価格など、把握すべき情報が多い点は大変ですが、実際に中古マンションや戸建てといった商品を企画することは楽しく、お客様が購入して下さったときは非常にやりがいを感じられます。

登記の際は司法書士事務所、決済時は銀行、リフォーム業者や協力会社など、沢山の業者と多く付き合うため気遣いが出来る人、人付き合いが得意な人が向いていると思います。

3,投資用不動産販売の仲介

広報3

全国の「投資用不動産を売りたい」というオーナー様から物件を買い取り、「投資用不動産を購入したい」という方に物件の販売をします。


お客様には電話でアプローチをしますが、断られることもありますので、ひたすら電話をかけ続けるということは大変です。また販売時は、仲介会社に協力してもらうこともあります。投資家の方とお話する機会があるので、普段学ぶことができないような話ができ、やりがいを感じられます。
努力家、ポジティブ、根気がある人が向いているのではないでしょうか。

4,居住用不動産売買の仲介

広報4

「不動産を売りたい」という方から物件を買い取り、「居住用不動産を購入したい」という方に住宅を販売します。「3,投資用不動産販売の仲介」と似ていますが、扱うのが投資用不動産か、居住用不動産かといった物件購入の目的が大きな違いです。


契約前には現地調査や業者回り、営業活動など沢山の業務を行う必要があるため大変ですが、お客様と内見に行ったときや購入してくれた際に物件を気に入ってくれるととてもやりがいを感じられます。実際にお客様と接する機会も多いので、人付き合いが得意な人が向いていると思います。

5,建物管理の受託営業、運営管理

広報5

マンションの共用部の管理を行う部署です。マンションには共用部の管理会社が存在しますので、オーナー様に「マンション管理でお困りごとはありませんか?」と電話をかけます。

実際に週に1件程度アポがとれ、アポがとれたら商談へ向かいます。経験談ですが、商談を行ったのち実際に管理を任せてもらえるのは20%程度なんだそうです。


オーナー様や取引業者の課題を解決できる瞬間に大きなやりがいを感じられますが、実際にマンション管理を受託した後の管理運営は簡単ではありません。

管理運営を正確かつ期限を守りながら行うということはもちろんですが、どうすればオーナー様がさらに満足してもらえるかを考えながら作りあげていくことは、難しいですがやりがいでもあります。
真面目かつアグレッシブな性格の人が向いています。

6,開発事業

土地を仕入れ、1棟マンションを建設するデベロッパー事業。販売価格―原価(マンション開発にかかる費用)が利益となります。
マンションを開発にするにあたって設計事務所やゼネコンとのやりとりをする機会が多く、専門用語を理解するのに最初は時間がかかります。但し、何もない場所から計画を進めていき、マンションが建ったときには非常に達成感とやりがいを感じられます。
モノづくりやまちづくりに興味がある人、勤勉な人が向いているのではないでしょうか。

広報6

いかがでしたか?


今回は不動産の販売、販売商品の企画、不動産販売の仲介、建物管理の受託営業・運営管理、開発事業について詳しく紹介しました。
ただ、これらの業務は記事でお伝えできないほど業務内容も多く、奥が深いものになりますのでもっと詳しく知りたい!!という場合はコメントをいただければご対応いたします。

不動産会社へ就職、転職を考えている方は、本記事を読み「自分がやりたいことって何だろう?」を考えるヒントにしていただけたら嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました。