リハスファーム白山

就労継続支援B型事業所「リハスファーム白山」|農福連携|石川県白山市|農福連携の事業所…

リハスファーム白山

就労継続支援B型事業所「リハスファーム白山」|農福連携|石川県白山市|農福連携の事業所で2軒の農家さんとお仕事をさせていただいてます。理学療法士・作業療法士・学校の先生など医療・福祉分野での経験のあるスタッフが集まり、専門的な視点から1人1人に合った支援を行っています。

最近の記事

梨農園でのお仕事始めました!

皆さんこんにちわ! リハスファーム白山の村中です! リハスファーム白山では野菜農家、お米農家に施設外就労に行っていますが、3月から梨農園でも働き始めました! 農福連携に取り組み始めたばかりの農園で出来ること、出来ないことを探り始めている段階です。 求められている作業に対して ・どういった要素があるのか? ・障害特性を踏まえて合っている方は誰か? ・障害特性を踏まえてカバーできること、どんな方法だと出来るのか? を考えて出来るのはリハビリテーション専門職のいるリハスフ

    • お米農家での草刈り作業

      皆さんこんちにわ! リハスファーム白山の村中です。 今回はお米農家での作業について紹介します。 リハスファーム白山では野菜農家とお米農家で働いております。 (今後は果樹園も増えるかも・・) 今回は苗をビニールハウスで育てる前の前準備としてビニールハウス内の草刈りをしていきます! 最初に草刈り機を使ってビニールハウス内の草を根こそぎ刈っていきます! 草を刈り終わったら今度は草を集めていきます。 集めた草は近くの田んぼに捨てます。 捨てる際にはビニールシートに乗せて利用

      • 障害者雇用のための職場見学会に参加しました!

        皆さんこんにちわ! リハスファーム白山の村中です。 今回は利用者様を連れて職場見学会に参加してきたことを紹介します! リハスファーム白山ではステップアップに力を入れており、A型事業所や障害者雇用へ進みたい方へのサポートもしております! ▼過去「障害者雇用」についての記事 今回見学した先は地元の給食センターで、私も小・中学校とそこの給食を食べていました。 見学内容としては給食を食べ終わった後の洗い物を見学しました。実際に障害者雇用の実績もあり、人手不足でもあるので今後

        • 茎立菜の出荷作業の紹介

          皆さんこんにちわ リハスファーム白山の村中です。 今回は前回の続きで茎立菜の出荷作業について紹介します。 まだ前回の収穫作業を見てない方は下記のリンクからご覧ください! 出荷作業の工程としては の4工程となります。全てを一人でするのではなく、得意な作業に合わせて配置をして協力しながら出荷作業をしていきます。 カットの作業ではまな板に線を引いてあるのでその長さに合わせてカットします。 選別作業では汚い葉っぱや蕾のある部分を取り除いていきます。 選別できたものは計量を

        梨農園でのお仕事始めました!

          茎立菜の収穫が始まりました!

          皆さんこんにちわ リハスファーム白山の村中です。 今回は茎立菜の収穫作業について紹介します。 茎立菜はあまり聞きなじみがないかもしれませんが菜の花の仲間です。 秋ごろから植え付けを初めて冬を越す野菜となっています。他の名前では「吹立菜」、「唐菜」、「てんば菜」といった呼ばれ方もしています。 お浸しにして麵つゆで食べるのが個人的におすすめです。 収穫は蕾のある部分を収穫します。 一度収穫すると下の脇芽の部分に日光が当たるようになるのでその部分から次々と生えてきます

          茎立菜の収穫が始まりました!

          自分を知ることで障害者雇用で採用されました!!

          皆さん、こんにちわ! リハスファーム白山の村中です。 今回は前回の記事の続きを投稿していきます。 ざっと前回のあらすじを説明すると障害者雇用に向けて介護施設での実習を開始してリハスファーム白山としても支援を行ってきました。週5日で5.5時間働けるようになり、実習期間をやり切ることは出来ましたが、実習先での就職を辞退した、という内容でした。 決して不採用になったからではなく、実習先からの合格も出ていました。 ただ、採用はゴールでもありますが、スタートでもあります。そのため

          自分を知ることで障害者雇用で採用されました!!

          障害者雇用に向けての実習支援!

          ※こちらのブログは2024年2月28日に作成されたものです。 皆さん、こんにちは! リハスファーム白山の村中です。 リハスファーム白山は障害者雇用に向けても力を入れています。農福連携の事業所だからといって就職先も農業になるわけではなく、どんなところで働きたいか?どんなところが向いているのかなど、面談を通してサポートしていきますのでご安心ください。 今回は介護施設への就職を目指した方への支援を紹介します。 リハスファーム白山で働く中で作業療法士になりたいという夢を持ち、

          障害者雇用に向けての実習支援!

          農業もリハビリになる!?枝豆の作業をもとに考えてみた

          ※こちらのブログは2024年2月8日に作成されたものです。 皆さん、こんにちは! リハスファーム白山の村中です。 本日のテーマは枝豆の作業を元にリハビリの効果を考えてみました。 元々は病院や訪問看護ステーションで理学療法士として働いてきました。リハビリをする際には動きや作業で得られる効果を考えて行っていました。農業に置き換えてみた時にも求められる能力や効果があるかな?と思うのでそれをまとめてみました。(エビデンスは?と言われるとそこは今後の課題かなと思いますのでお手柔ら

          農業もリハビリになる!?枝豆の作業をもとに考えてみた

          出荷作業の基準決め

          ※こちらのブログは2024年2月1日に作成されたものです。 皆さん、こんにちは! リハスファーム白山の村中です。 本日は出荷作業の基準決めについてお話しします! 野菜に値段をつける際には重い方が大きくて中身が詰まっていると思われるので値段を高めに設定します。その際に基準がないと障害があってもなくても作業が進めにくいと思います。なんとなくで決めてしまうのも長年の勘があれば出来るかもしれませんが、知的・発達障害の方にとっては難しい作業になってしまうので基準を決めるようにしてい

          出荷作業の基準決め

          在宅でも就労支援のサービスを受けることが出来ます!

          ※こちらのブログは2024年1月24日に作成されたものです。 皆さん、こんにちは! リハスファーム白山の村中です。 石川県では警報級の大雪が降るとの予測でしたが、今のところは送迎に支障が出るほどの降雪ではなかったのでほっといております。 リハスワークと違ってリハスファームでは雪が降っても作業をすることがあるので体調が万全でない方や寒さが苦手といった方には厳しいところもあるかと思います。また、それ以外でも「人が大勢いる環境が苦手」といったことで通所に影響がみられる方もいま

          在宅でも就労支援のサービスを受けることが出来ます!

          くじの作成

          ※こちらのブログは2024年1月17日に作成されたものです。 皆さん、こんにちは! リハスファーム白山の村中です。 リハスファームなので農園の仕事ばかりといえばそうではなく、ゲームセンターにあるUFOキャッチャーに使われる当たりくじの制作も行っております。今回はそちらの作業を紹介します。 正方形のくじを半分に折ります。 そこから角と角を合わせてホッチキスで留めて完成となります。 この作業では折る人とホッチキスをする人に分かれて行います。 片手が不自由な方でもできるよう

          白菜の出荷が始まりました

          ※こちらのブログは2024年1月11日に作成されたものです。 皆さん、こんにちは! リハスファーム白山の村中です。 1月1日の能登半島地震でお亡くなりになられた方々へ謹んで追悼の意を申し上げますと共に被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 リハスファーム白山でも地震による揺れはありましたが、スタッフ、利用者様、農園にも特に影響はなく、仕事を再開しております。 今回は白菜の作業をお伝えします。私がここに来てから初の出荷物となります。 収穫した際には雹や虫食いなど

          白菜の出荷が始まりました

          選別は視覚的にわかりやすく

          ※こちらのブログは2023年12月22日作成されたものです。 皆さん、こんにちは! リハスファーム白山の村中です。 里芋が収穫し終わり、出荷の真っ最中です。 知的・発達障害の特性で抽象的な作業が行いにくい方もいます。特に野菜の選別では言葉だけでは伝わらないことや、逆に細かく見すぎてしまって選別が進みにくいことがあります。 リハスファーム白山のマニュアルでは視覚的に見てわかりやすいことを意識して作成・運用しています。 タイトル画像のマニュアルは「中」・「小」・「規格外」

          選別は視覚的にわかりやすく

          切り干し大根で出荷ロス削減!

          ※こちらのブログは2023年12月15日に作成されたものです。 皆さん、こんにちは! リハスファーム白山の村中です。 本日は切り干し大根の作業について紹介します! 大根の収穫をしても必ずしも綺麗な大根が収穫されるわけでもなく、二股に分かれた大根やぱっくり割れた大根などもあります。 とは言っても見た目が悪いだけでその部分さえ取り除いてしまえば食べられるのですが、店頭に並べることは出来ず、捨てることになってしまいます。それではもったいないので切り干し大根として加工して出荷

          切り干し大根で出荷ロス削減!

          野菜の袋詰めを片手で行うには?

          ※こちらのブログは2023年12月8日に作成されたものです。 皆さん、こんにちは! リハスファーム白山の村中です。 最近は鍋が食べたくなるような寒さになってきましたね! 今回は鍋の食材にも使っている水菜の袋詰めを片手でも出来るように道具を作ったので紹介します! 野菜を袋詰めする際には片手で袋を開いて、もう片手で野菜を入れるという工程が必要です。しかし、脳卒中の後遺症による片麻痺や切断などで義手を装着している方には難しい工程になります。 そこで段ボールで写真のような筒状

          野菜の袋詰めを片手で行うには?

          リハスファーム白山の見学会を行います

          ※こちらのブログは2023年11月30日に作成されたものです。 皆さん、こんにちは!リハスファーム白山の村中です。 12月にリハスファーム白山の見学会を行います。 具体的には事業所の様子や農場で働いている利用者様の作業の様子や作業の工夫などを見ていただく予定になっております。 対象となる方は当事者様、支援されているソーシャルワーカーやリハビリ専門職、介護士、ケアマネージャー、相談支援員、農福連携に興味のある方が対象となっています。 既に何件か申し込みをいただいており

          リハスファーム白山の見学会を行います