見出し画像

【うめにぎり】散文_018 情報に影響されすぎないためのセルフマネジメント

はじめに

うめにぎりです。
この場をお借りしての投稿も早4回目ということで…
本記事を読んでくださっている方、前回投稿を読んでくださっている方、
本当にありがとうございます!
中にはいいねをいただくこともあり、皆様からたくさん元気をいただいています!
より楽しんでいただける記事を書けるように、うめにぎりも楽しみながら精進していきます!
拙筆ですが、皆様にとって少しでもためになる情報があれば、とっても嬉しいです!
引き続きよろしくおねがいします!

さてさて…
酷暑と呼ばれている今年の夏もやっと終わりが見え始めていますね。
皆様元気にお過ごしでしょうか?

普段ふと、テレビやSNSを何気なく見ていると地域のニュースや
お天気情報など様々な情報を見ることができますよね。
動物の成長のニュースや行事などの心あたたまるニュースもあれば、
日本を震撼させるような凄惨なニュースなんかもあります。

自分に直接関係のあるものではなくても、私たちはニュースを通して
「楽しそう」「恐ろしい」「おもしろい」「かなしい」など心理的に少なからず、影響されることがあると思います。
特に最近ではSNSでも色んな情報が手に入りやすい環境です。
自分で制御しようとしても、苦手な情報がどうしても目に入ってしまうこともありますよね。

そこで、今回は!
そんなときに、自分で自分の調子を整えられるようになるために。
ネガティブなニュースに影響されすぎず、
メンタルを安定させるための、
うめにぎり流セルフマネジメント方法をご紹介したいと思います!

周りの情報に影響されすぎないためのセルフマネジメント

注意事項
あくまで個人の見解です。効果には個人差がありますのでご留意ください。

①ニュースやラジオを消す/SNSを開かない

1つ目は、「ニュースやラジオを消す/SNSを開かない」です。
まずは情報源を遮断して、必要以上に情報に触れない時間を作ることを意識します。

これを行うだけでも、自分の身の回りのことに視点を戻すことができるので、
ニュースやSNSではネガティブな情報が報道されているけど、
今この瞬間の自分の身の回りには何ら影響はなくて、大丈夫なんだ、と
心を落ち着かせることができると思います。

②深呼吸、ヨガをしてとにかく早く寝る

2つ目は、「深呼吸、ヨガをしてとにかく早く寝る」です。
特に激しい運動をしているわけではなくても、
情報を認識するということだけで
脳は非常にフル回転していて疲労状態になっていると思います。

また、情報を取り入れた際に色んな感情を抱いて
心も疲れてしまっていることも多いと思います。

まずは、脳や心をリラックス状態にする、ということに意識を向けて、
自分のことに集中する時間を作ってみるのもおすすめです。

③好きな漫画や映画を集中して見る

3つ目は、「好きな漫画や映画を集中して見る」です。
これは「好きな」ものであることがポイントになります。
気分が沈んでいるときでも、好きな漫画や映画を見ることで、
心配や不安の対象から視線を外すことができます。
心配や不安を抱えているときはどうしても視野が狭くなり、
小さなことを大きく捉えてしまいがちです。

後から考えてみると「大したことなかったな」だったり、
「なんだかスッキリした」ということもあると思います。
一旦考え事から距離を置くことで、客観的に自分を見つめることができます。

うめにぎりの場合は、ワンピースの頂上決戦の話やSPY×FAMILYの漫画を読むと気分が上向きになります。
好みかもしれませんが、気分が沈んでいるときほど、少年漫画を読むと元気がでます。(笑)

④好きな写真や絵を模写する

4つ目は、「好きな写真や絵を模写する」です。
3つ目と似ていますが、これも自分の集中できる時間をつくることが目的です。
個人的に(クオリティはともかく)絵を描くことは好きな方です。
特に、気になるものを模写している時間は、描くことに集中できるので
ネガティブな情報から距離を置くことができます。
また、絵が出来上がった際に達成感も味わえるのでとてもスッキリします。

絵を描くことはあまり好きではない方であれば、
ピアノを弾くことや、(過度な没頭はおすすめできませんが)ご自身の仕事に集中するなど
自分にとって身近で集中できるものを実践してみてくださいね。

▲カヌレが好きすぎてついに絵に描いてしまいました…

さいごに

今回もここまで目を通してくださりありがとうございます!
うめにぎり自身も最近、ニュースや友人との交流で、
色んな話題に触れる中、
影響されすぎて気分が沈んでしまうことがありました。
そんな時、自分のことでもうまく行かないことが増えると、
さらに気が滅入ってしまいますよね。

身の回りの情報を取り入れることは刺激にもなっていいこともありますが、
ネガティブな情報を上手に受け取る/かわすことが大切だと、
身を持って実感しました。

今回はうめにぎりが実践した方法をご紹介していますが、
皆様それぞれでピッタリ合う方法を見つけるきっかけになれば、とっても光栄です!!

残暑はまだまだ続きそうですが、ご自愛のうえ自分らしく過ごせる時間が増えますように!
今回もありがとうございました!!