見出し画像

2月は冬服?春服?問題



こんにちは!Kです!
今月は雪が降ったかと思えば、急に春みたいな、ぽかぽか天気の日があったり…
あれ?今って季節なんだっけ??
と毎年思ってしまうのがこの季節!

皆さんはこの時期、どんなものを着て過ごしますか?

アパレル業界で2月は「梅春」と呼ばれる時期!冬明けから春の到来までの期間です!
生地は厚手だけど、春カラーで明るい!などが定番かなーと思います。

しかし!梅春と言いつつも、
雪が降るくらい寒い日もあれば、
「あれ?今日薄手のカットソーでよくない?」
と感じる日もあったり、
結局何着たら正解なんだ??
と思わずにはいられませんでしたね…

今まで「春夏秋冬」、四季に合わせたファッションを楽しむということがおしゃれの醍醐味でもあったと思うのですが、
前のように季節がはっきりしている気候でもなくなってきていて…(Kの感覚的には夏と冬とほんっの少しの春と秋です笑)

四季のファッションを楽しむのは本当に素敵なことですが、
季節のことはあまり考えず、その日の天気・気温…これで着たいものを着る!
ということが選択肢としてあって良いなーとも思っていて…

ということで、2月の装いを振り返ると、
思いっきり春っぽい服!
思いっきり冬っぽい服!

を繰り返して過ごしていたなーと思います!

こんなに気温が変動するなら、四季で楽しむのも良いけど、
その日の気温でファッションを楽しんでも良い♪
というのが、Kの中でしっくりくる答えなんですよね!
きっと3月もこんな感じの日々になりそうです!

皆さんも、何を着よう?と迷われたときは、あまり季節に囚われずに過ごしてみるのも「アリ!」かもしれません!!