見出し画像

「動画、なんだか、伸びなくない?」の暗黒トンネルの巻

リワードローブ南部です。
~の巻♪ なんて言ってられない状況ですけども。
いつもtiktok、インスタ、facebookで動画観てくださりありがとうございます。
去年から動画をたくさん出してきて、そこから私たちを知ってくれた人との縁が生まれたり、
年末の忘年会などいろんな場で「動画観てるよ」と友達が口を揃えて言ってくれたり、
「リワードローブ=服の動画やってる人たち」と認知頂けるようになってきました。
その動画の再生数が、なんだか、伸びない。
なんでか、「これは伸びるでしょ」と思ったものも伸びない。
コンテンツ作るの面白くて、出したいネタもたくさんあって、
ここで躓くなんて正直想像してなかった。
フォロワーが増えたのち、
その中には個人でスタイリングを頼みたい人がいるだろう、
たくさんの人に見て欲しい企業から案件も来るだろう、
コミュニティも出来ていくだろう、
去年考えていたことは全部、

そう、動画再生数もフォロワーも、どんどん増えていくという前提。

、、、ここがだめだと、全部だめってことじゃん。(ここで意識が半分遠のく)

ショート動画で伸びるアカウントの要素ってものすごくたくさんあって、更新頻度ももちろん重要です。
去年の年末、個人のお客様が重なり、写真撮影会もあり、記事書いたりもしてたし、けっこう手一杯だったせいで更新頻度が下がったタイミングがありまして、
私は「動画が出てないんだからフォロワーが増えないのは当然で、頻度戻して、その上でどうかっていう、要素1つずつ検証しないと分かんないよな」と思っていました。
対して川村には別の危機感があり、本人のアカウントとして、本人のiphoneで毎日毎日tiktok観てて、「これやっぱおかしい」とずっと気にしていました。

ある金曜夜、川村からLINEが。
読まなくて大丈夫で、熱量だけ受け取って頂きたくスクショします。

企業秘密的なところは隠しました(うちに企業秘密ってあるのか?)

これを受けた私。
実は、、、
数ヵ月ぶりに外部の懇親会に出ておりまして、、
そのですね、、
金曜夜ですし、、、
飲、、、飲みすぎてて、、、
でも受け取ったことを伝えなければと思い、こちら。

なうって死語?

それでも気になって、お酒で気持ち悪いのか、
動画の危機に半分遠のいてた意識がさらに持っていかれてふらふらなのか、
区別つかないまま夜中までやり取りし、
今週は撮影の予定を中止して、課題の分析と、目指すことを徹底的に議論しました。

というわけで、

リワードローブのショート動画が生まれ変わる!リニューアル!
2023年2月!

予定してたみたいな書きっぷりだけど、やむを得ずだし、2月って今月やん、なんですけども。

説明しなきゃ、分かりやすくしなきゃ、伝えなきゃ、それで頭一杯だったし、いいたいことがあれもこれも、ウケそうなことがあっちにもこっちにも、それで頭いっぱいになっていました。
一旦全部、脇に置いて。

私たちは、おしゃれを伝えたくてやってるんじゃない。
おしゃれな人を増やしたくてやってるんじゃない。
おしゃれになるためのノウハウを伝えるんじゃなくて、
おしゃれが趣味ってわけでもない普通の人が、自分の毎日を楽しむことが大事で、そのために必要な服の情報を届けよう。

大事にするのは、
・自分たちが本心から言いたいと思うことを言う
・雑誌にあるような、誰もが聞いたことあるような、優等生の回答をしない
・ノウハウの紹介はあと、悩みや課題ありき
・楽しいことやる

ということを決めて、動画のフォーマットや構成もかなり見直しました。
来週からリニューアル後の動画を観てもらえる予定です。

期せずして、ショート動画が激熱な今に重なり、動画クリエイターとして成長したい欲もどんどん出て参りました。
フォロワー10万人目指して一歩ずつ!

tiktokフォロー、よろしくお願いします。
りさ【TVスタイリスト】服言語化解説 (@stylist_risa) | TikTok

アカウントないよ、という方はダウンロードからぜひお願いします。
TikTok - もっと世界を好きになる

tiktokが観られない国によく行くのよという方や、youtubeならフォローするわという方はこちらへお願いします!
https://www.youtube.com/@rewardrobe_risa/