見出し画像

ニナファームの洗顔石けん「ブランシュール」泡パックのやり方と使用感

※過去に描いた記事のため、内容や写真がちょっと古いです。

以前の記事で「ブランシュールの泡パックはまだ試してないことに気づきました。今度試してみたいです。」(過去ブログに飛びます)と書いた後、そういえば書いてなかった!と気づいたのと、前回は初めてに使用だったのでミニサイズをチョイスしたのですが、今回は通常サイズにしたので改めてパッケージなどの写真も載せてミニサイズとの違いなども書いていきます。

ブランシュールのパッケージと中身

画像1

外箱は一見ミニサイズと変わりません。ブランシュールの文字が光っています。
ミニサイズは横から開けてスライドさせて中箱を取り出す、という形でしたが…

画像2

なんと通常サイズはぱかっと開く形に変わっています!なんだかこういう形だとしばらく眺めて、ふふふと嬉しくなってしまいますし、リッチな気持ちになりますね。まるで宝箱のような…私だけでしょうか。
(石けんを包むビニールは一度あけてしまったのを戻したのでちょっとゆるゆるしていますが)

今回ももちろんしっかりと説明書が入っています。
石けんの横の箱には泡立てネットのサヴォンネットが入っています。

通常サイズは当たり前ですがミニサイズより大きいです。

ニナファームのブランシェールで泡パック

画像3

サヴォン アンベリール ブランシュールの香りはしっかりしているのにまったくきつくなく優しい香りなので大好きです。
一日疲れて帰ってきた後の洗顔でいい香りがすると気持ちもリラックスしますよね。

特に今の時期は帰ってくる頃には汗と皮脂で悲しいほど顔がぎっとり。
普段は割とささっとさっぱり洗ってしまいます。洗面所が暑いので…
ですがたまにはリッチにもちもちにしたいときに私はブランシュールで泡パックをします。

ブランシェールでする泡パックの方法

画像4

サヴォンネットと石けんに水を少しずつ含ませて、泡立たせていきます。
この泡というよりもクリームでしょ!という泡がしっかり肌に吸い付いてくれるのでだらーっとたれてきてしまうこともありません。

個人的にここで濃厚でクリーミーな泡を作るポイントは「水を含ませすぎない」です。
とはいえ、ニナファームの石けんはとても泡立ちがよくサヴォンネットを使っていれば細かい泡を簡単に作れるんですけどね。

このサヴォンネットは以前も書いたのですがとてもいい手触りなのですが一般的に売られている泡立てネットより少し硬めに感じるかもしれません。でもこれがいい泡を作ってくれますし、何より丈夫です。
以前ドラッグストアで購入した泡立てネットはしばらく使っていたら破れてしまったのですが、サヴォンネットはやぶれたことがないんですよ。ありがたいです。

注意点と言えるかどうかという程度ですが、ミニサイズと比べてだいぶ大きいので手が小さい人は初めは少し大変かもしれません。
その分とても長く使えるので私としては通常サイズを購入してよかったな、と思っています。

気軽に泡パックでリフレッシュできるので気持ちもさわやかですが、くすみに負けない肌で見た目もさわやかでいたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?