見出し画像

一般の方にはわからないお話

皆さんこんにちは~♪最近ものすごい勢いで部屋のものがいろいろ変わっています(笑)。数年に一度、ものすごくいろいろ入れ替えたくなることがあるのです(´・∀・`)ニヤ

さて、今回のテーマは、「一般の方にはよくわからないお話」です。今から上げる言葉は、パチンコが好きな人にとってはテンションが上がる言葉です。覚えたところで

日常生活には一切役に立ちません

のでご了承ください(笑)

では、9割9分あきれながらこのnoteをどうぞっ!!


①「押せっ!!!」 「押して!!!」 「引けっ!!!」 「押し込めっ!!」


いったい何を押せというのでしょうか。でも、パチンコしている人にとってはテンションが上がる瞬間であり、また、その後に一気にテンションが下がる場合もあります(笑)。



②「Vをねらえっ!!」



これは大当たりが確定した時にドヤ顔しながらやることです。基本的に最近のパチンコは大当たりした後、V入賞口を狙って、そこに入れることで大当たりとなるのです。

基本的に右打ち(ハンドルを最後まで右にひねる)ことで勝手に入賞するようになっていますが(笑)

因みに作品によってはV入賞すると「ぶぃ~♪」と可愛くいってくれるものもあります。大当たりしているので優しい気持ちで受け止められますが、ようちゃんてきには馬鹿にされている気がしてなりません(笑)


③「右打ちっ!!」「右を狙えっ!!」

先ほどのVを狙えと同時に出てくることが多いです。最近のパチンコは大当たり中は右打ちすることが多いので、大当たりした時しか聞こえない言葉でありますね。

なので、野球中継などで「右打ちです。」って聞くと思わず反応してしまうようちゃんがいます・・・・。もう病気です(笑)


④「左打ちに戻すんでぃ」「左打ちに戻してください」


ふと現実に帰る瞬間です。とくに右打ちになってから一度も大当たりせずにこの言葉を聞いた瞬間はすべてを投げ出して叫びながら走りたくなります(病気)

大当たりして確率変動中は右打ちが基本ですが、通常時は左打ちが普通なので、確変終了時にこの言葉を聞くことができます。もしくは、大当たりしていないのに右打ちしてしまうとこの音が出ます。

この音は結構大きいので出ると結構恥ずかしい思いをすることがあります(笑)


あと、番外編なのですが、パチンコ演出中にボタン連打演出なるものがあります。

「ボタンを連打してゲージをためるんだっ!MAX
になったら・・・」


そして、高橋名人並みにボタンを連打するのですが、ゲージは9割のところでどれだけボタンを連打してもピクリとも動かないとき、



なぜ、人間はこうも争うのか。




という悟りを開くことができるのです(笑)。もちろん、外れですよ(笑)。


結論:ハマりすぎには注意しましょう(byようちゃん)


サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)