マガジンのカバー画像

気ままなツーレポ。奈良

107
バイクに乗って奈良県内(たまに県外)をツーリングした記録です
運営しているクリエイター

#奈良

【奈良】川上村・Open cafe秀〜上北山村・護鬼佛理天像〜下北山村・貞子の村巡り

吉野川に沿って国道169号線をひたすら南下していくと、川上村〜上北山村〜下北山村を順番に巡…

奈良 勝手に100名道④

やまなみロード(奈良ニュル) 奈良市と室生を結ぶ最速ルート、やまなみロードは通称 “奈良…

奈良 明日香村 岡寺

奈良県の明日香村にある岡寺。 西国三十三カ所観音霊場の第7番札所で、日本最初の厄除け霊場…

室生 青葉の滝〜小原の滝

滝巡りはバイクととても相性が良い。 滝はたいてい山深いところにあるので、道中はほぼワイン…

大晦日、高速道路でリアタイヤがパンク

XJRで奈良から高松に向かっている途中、淡路島の高速道路上でリア周りがフラフラしだして、『…

御杖村の半夏生〜東吉野村の投石の滝

奈良県北東部の端に位置している御杖村(みつえむら)。 これまでは、奈良市内から名阪国道の…

奈良 勝手に100名道②

川上村〜下北山村 “国道169号線”南北に長い奈良県のほぼ中央を横切るように流れる吉野川。その吉野川に沿うように走っているのが国道169号線。 吉野町から川上村、そして上北山村、下北山村を結ぶ 約60kmの豪快なワインディングロードは、奈良県内でも屈指の名道である。 大滝ダムのダム湖“おおたき龍神湖”を眼下に見ながら、連続する緩やかなコーナーをリズム良くクリアしていく。 車も比較的少なめで、路面も綺麗。 大台ヶ原に近づくにつれて勾配がキツくなり、上北山村から先はコーナー

奈良県 山添村 長寿岩

奈良市の東側、ちょうど三重県との県境に位置している山添村。 奈良市内から県道80号線でおよ…

【奈良のツーリングごはん】桜井市 笠そば

奈良の走りのスポットの一つに数えられる天理ダム、通称“天ダム”を駆け上がって行くと『笠そ…

奈良 勝手に100名道①

葛城市 “山麓線”道の駅かつらぎを起点に南へ伸びる県道30号線が“山麓線”。 そのまま続く…

奈良県十津川村 笹の滝までツーリング

奈良県の最深部、十津川村にある『笹の滝』までツーリングに出かけました。 国道309号線で下…

室生 龍王ヶ渕と龍鎮渓谷

奈良県宇陀市、女人高野と呼ばれる室生寺がある室生(むろう)というエリアに素敵な場所があり…

【奈良のツーリングごはん】やさい菓子工房cocoai大和高原店

名阪国道の針テラスから福住方面に向かう旧道沿いにできたお洒落なケーキ屋さん 野菜を使った…

【奈良のツーリングごはん】道の駅かつらぎ 健康おばんざい定食

奈良県と大阪府の県境にそびえる葛城山と金剛山。その麓を快走するオススメルートが山麓線。 その山麓線の起点となる場所に『道の駅かつらぎ』があります。 山麓線より金剛山を臨む この道の駅かつらぎのレストランで食べられる『健康おばんざい定食』はリーズナブルでボリューム満点、そのうえ美味しくてヘルシーと言うことなし。 アジの味噌焼きにご飯と味噌汁、そしてランダムに組み合わされた4品のおかずがついて830円。人気メニューなので早く行かないと売り切れる場合も。