- 運営しているクリエイター
#MtG関連
MTG ミドルスクールならではのカード
こんばんはヒコヒコです。
2024年8月17日 晴れる屋大阪TC様でのミドルスクールイベントは運営も驚きの22名での開催で大成功となりました。同時に運営様より次回の開催とイベントの拡大も決定されました。大変喜ばしく思います。関西でもミドルスクールの芽を育んでゆきましょう。
さて、先日書きました記事が好評をいただきました。今回はさらにもう少し知ってもらうために「ミドルスクールだから使えるカー
ミドルスクールで《停滞/Stasis》を使おう!!
今回のテーマはこいつ。
そう、泣く子も黙る《停滞/Stasis》。最近はこのステイシスをミドルスクールで回しているのですが、それなりに納得の行くデッキリストが組めたので、枯れ木も山の賑わい的にデッキ紹介記事を残しておきます。
デッキリストメインボード 60枚
4:《停滞/Stasis》
4:《黒の万力/Black Vise》
4:《蒸気の連鎖/Chain of Vapor》
2:《ブーメラン/
ミドルスクールでウルザトロンを使おう!
「まあ、不毛の大地が使えるミドルスクールでウルザトロンを使おうなんてバカな考えはよすんだな。はははは」
「出来らあっ!」
発端そもそもの発端は私がいつものようにミドルスクールのフリープレイをこんなデッキで遊んでいる時のこと。雑談でこんな会話がありました。
「私、オースってデッキ、実はあんまり好きじゃないんですよねー、ドローしちゃいけないカードをドローした時のムカつく感じが……」
雑談としてはこ
ミドルスクールの大会(名作杯)に出てみたゾ
事の発端はここから始まった。 ふとツイートに挙がってきたnoteの記事。それを読んで感化された自分もミドルスクールやってみてえ!と、身内対戦用の解雇スタンのデッキをツイートしたところ、色々あって・・・
というわけで、ご厚意に甘えて参加することとなりました。
ミドルスクールの知識はほぼゼロの異世界転生ボーナスなしおじさんの私ですが、MTGwikiのミドルスクールの項目や前述の名記事を含めた幾つ
第一回名作杯VSターボモンス
第一回名作杯、フォーマットはミドルスクールの大型オンラインディスコード大会にミドルスクールのゴブリン(通称ターボモンス)で身内二人を引き連れての参加。
前日までは互いの手の内見比べて「SE以外で当たりたくね~www」と燥いでおりました。
参加者40人!結果は最終順位1-5で39位!
年年、歳を重ねていくと「悔しい」とかそう言う気持ちを、「仕方ない」だとか「頑張った方」とか自分を諦めさせる感情が半
「第1回名作杯」(ミドルスクールオンライン大会)向け特集記事を寄稿しました
こちらになります。
26,000字超の過去に例のないボリュームで環境分析をお届けしました。
ミドルスクールでは(おそらく世界初となる)メタゲーム分析を織り込んだ特集記事となります。デッキリストも手入力、かなり力を入れた記事になります。
ぜひご一読ください。