見出し画像

今夏の活動記録

お久しぶりです、Re:trashです。
4ヶ月間見事な停滞。。継続って難しいですね。

期待されてなくても止めてることに悶々としてきたので再開します。

お暇な時にでも覗いてみてくださいね。
※サークルのラジオはちゃんとコンスタントに発信してます。

おさらい

久しぶりだとこうなりがちですが気にせず現状をお伝えしていきます。

🔸壁作ったあとは・・・

前回のnoteでは壁ができたところまでお伝えしてました。
できたと言ってもただ合板を貼り付けただけ。
とてもまた家の壁とは言い難かった。

なのでこの期間で色を塗りました。白。

白って何かと映えるのでいい感じ。


ただペンキの問題もあってか、合板の上に塗ったなーという手作り感。
それはそれでいいけどもう少しオシャレにできないかなぁと思っているところです。

ひとまず保留して他の作業を終えてからまた考えることとします。

🔸お風呂大作戦〜シリーズ2〜

結局諦めきれず作っちゃいました。

前回は移動できないものを作ってはダメ、と言われていので今度は動くもので挑戦。

ドラム缶風呂。

作ったも何も置いただけなんですけど、シャワールームを作ったりとちゃんと入れるようになりました。
これで宿泊の時の風呂代が浮くぞ。


🔸囲炉裏を囲もう

囲炉裏もほぼ完成まで来ました。
あとはフローリング入れた後に畳で囲って灰を入れるだけ。
囲炉裏を囲んでご飯食べたい人はぜひ。
魚食べたら最高だろうなぁ。
お待ちしてます。


🔸スイカ割りも
初めてイベントもやりました。
夏の代名詞?スイカ割り。

なかなかの白熱ぶり、楽しかったです。

再開します

どうにか継続できそうな形でこれからもやっていきますのでどうぞよろしくお願いします。


興味持っていだけたらラジオもどうぞ。
どんな人たちなのは伝わるかなと思うのでもしよければこちらからお願いします。
(活動資金とするため有料です!すみません!よろしくお願いします!)

あと、LINE@も始めたので友達登録もぜひ🤝

よろしければサポートお願いいたします! 頂いたサポートは「Re:trash」の活動資金(資材購入など)に全額使用させていただきます。