マガジンのカバー画像

伊豆に見るリベラルアーツ・幸福論

34
今日のリベラルアーツは、「幸せを探究する」「幸せの実践する」「信頼・人格を磨く」の 3 要素を核とします。そのルーツは、日本全国、各地域にあります。 本マガジンは、人生のミッショ…
運営しているクリエイター

#イチゴ

『畑のある暮らし、楽しい自然の恵み』連載コラム 第1回 めざす早期リタイア

いとう・住もうPT(移住促進官民共同プロジェクトチーム)の山本座長に 『畑のある暮らし、楽…

 いちごの在野研究所を目指して@伊東・伊豆高原⑦  夏イチゴ 家庭菜園/屋外プラン…

家庭菜園の環境で、いちご生産者の栽培方法に近づけるのが、夏イチゴ試験栽培2023の狙い 夏イ…

いちごの在野研究所を目指して@伊東・伊豆高原 報告⑧ 夏イチゴの農&食のバリュー…

夏イチゴ試験栽培2023の中で、「農:いちごが出来るまで」と「食のバリューチェン:いちごが出…

いちごの在野研究所を目指して@伊東・伊豆高原 報告⑥ 夏イチゴ 施設園芸の試験…

5月上旬-6月下旬の早期収量の試験データからの示唆下図が、試験栽培用のビニールハウスでの…

夏イチゴ試験栽培 活動ミッションはリゾート型の菜園ライフ作り

伊東市のいとう・住もうPT(移住促進官民共同プロジェクトチーム)(こちらをクリック)と、IT…

夏イチゴ栽培技術への挑戦は、公開文献の試験データを読み解くところから開始

伊東・伊豆高原等の温暖地域が夏イチゴの栽培に適しているかは未知数 夏イチゴの試験栽培の計…

Farm to Table : リゾート地で農園・パティシエ・スイーツ店舗・宿泊施設・食卓を繋ぐ「芳醇な食のバリューチェーン作り」

夏イチゴ試験栽培2023 で挑戦したいこと Farm to Table: リゾート地内での食のバリューチェーン作り 農園で収穫された農産品は、様々なフードバリューチェーン(生産・加工・流通・小売)を介して、食品・料理という形でわれわれに提供されます。フードバリューチェーンは、Farm to Table: 農園から食卓までの食の価値の流れを指しますが、以下の2つの役割を担っています。 ・ 食料安定供給のための『大きなフードバリューチェーン』 過去20年以上にわたり、国内の食

四季折々マイガーデンからの贈り物①

試験栽培の夏イチゴで、レアチーズのデコレーション                       …

夏イチゴの試験栽培 2023 準備① プロジェクトの仲間作りに着手

『夏イチゴの試験栽培2023  活動ミッション』の記事(こちらクリック)で以下の4つの狙いを…

ITOまなびラボ「LET'S 夏イチゴを育ててみよう!」 観察記録① 苗植え準備

2023年春、夏イチゴの栽培が、伊東市の子どもたちの経験とまなび・遊びの活動の1つになりまし…

ITOまなびラボ「LET'S 夏イチゴを育ててみよう!」 観察記録② 苗を植える

子どもたちのために「小さないちご農園」をつくろう! 子供たちが観察しやすいように、3列に…

ITOまなびラボ「LET'S 夏イチゴを育ててみよう!」 観察記録③ いちご初収穫

5月21日にITOまなびラボが初収穫イベントを開く7月から収穫が始まるのが夏イチゴの栽培スケジ…

ITOまなびラボ「LET'S 夏イチゴを育ててみよう!」 観察記録④ 松原八幡神社「小さ…

由緒ある松原八幡神社が、子供たちの夏イチゴの観察の場に 松原八幡神社は、鳥居をくぐって石…

アジア農業専門家が、「生育データから夏イチゴ栽培の課題を読み解く」試験栽培の参加動機

菜園&リゾートライフ編集部では、夏イチゴ試験栽培2023にご参加された渡辺哲氏に屋外プランター栽培の生育・収穫データを共有頂き、夏イチゴ栽培の魅力と課題を読み解く連載コラムを開始しました。第1回コラムでは、渡辺哲氏の農業関連のご経験と、夏イチゴ試験栽培へのご参加の動機などをお聞きしました。 アジアでの農業支援の仕事は、新しい栽培技術への挑戦の連続 渡辺哲氏へのインタビュー国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊で、野菜栽培専門家としてフィリピンの地方都市で栽培技術の普及活