見出し画像

2022/09 創作活動ログ✍️

こんちは、みなとです☻

ちょと9月末は諸々急ぎでやることがあって
月内にログが間に合わなかったぜオッオゥ

これは前回の8月ログ↓

では、ちゃちゃっと纏めていくぞ。
9月のお話。




■WEB上に出力したもの

▼9月8日
「彼が産まれた日」

自創作、主人公の誕生日である。
全くおめでとう感のない一枚絵を。

余談:
この絵の中の彼は死んでいます。

当日には間に合わなかったが、漫画も。

何度か似た内容の漫画を過去にも描いたことがあるんだが、その続きというか描き直しみたいなものを今年は描いてみた。

自分としては「そう見えるんだ!?」っていうコメントを頂いてかなり驚いている。感想はいつでもどんなものでも嬉しいし、自分では想定してなかった発見もあったりするので、ありがとうのお辞儀が止まりませんぞ。

(* ᴗ ᴗ)⁾⁾


▼テンプレ:
親しい人or好きな人に
突然カメラを向けられたら

相手が親しい間柄の奴限定で、急にカメラを向けられたらどうするのかっていうあれそれ。
こういう時にも性格が出るよねフフフ……


▼表情差分の練習(現在進行形)

表情差分の続き。

このキャラの方が普段から表情がよく動くんで描きやすいかな〜と思っていたら、程よく難しかったし既に描き直したい感がすごい……が、まぁ、良い練習になりました✍️

あと一つ「持てる力を振り絞って描くエロ顔」みたいな表情が残ってるんで、引き続きやってみるんだが、何それwww




■ローカル環境で作業していたもの

必ず9月中に! と思っていた本編更新がま〜た見送りになってしまった。個人的にはかなり悔しい、が、流石にもういけます。ほとんど出来上がってるので。

更新するする詐欺がすごい。
未来のみなとさんがブチギレそう。苦笑


さっき載せた4p漫画と本編公開、
どっちを優先するか実は迷ったんだよな。

うーんと悩んだが、漫画の方が9月中に仕上げたいよな? って思って、本編を見送ることにした。
漫画は主役の誕生日に因んでる内容だったもので。この辺みなとさんの謎のこだわり部分。笑


本編、サイトの方で文字や紹介を載せ始めてて。姿形が表現されていない人物は仮置き状態なので、一旦登場人物はこれでいくかも。
もしかしたら下の段の人間を改めて描き直すかもしれないが。

実はね〜、9月の頭に個人的に愉快な事件が起きて、10日くらいまでまともに創作できなかったんだよね。

その辺後述しますw




■来月の予定

もう10月なので今月ですがw

10月はそうだな〜、
・本編の続き
・表情差分の続き

……………………アレ、こんだけ?

月末にハロウィンがあるんで、もしかしたら自分も便乗して何かを描くかもしれないし描かないかもしれない(いつも曖昧)。

みなとさん、日本におけるハロウィンが一体何を意味してるのか実はよく知らなくて。ただコスプレしてわいわいするっていう仮装パーティの日かなって認識してるけど合ってる?笑

楽しかったら何でも良いんかな?
知らんけど((


あとは8月ログにも描いたけど、何かしら本を作りたいからその辺の作業を10月からコツコツやる。
形にしたい本の候補がいくつかあるんで、どれが今年中に実現できるか、はたまた年を跨ぐのかは分からないけど、やろうやろう。




■その他日常話

以下ただの日記( ´∀`)
当時こんなことあったな〜のログ的な書き込み。

めっちゃ大変でした。苦笑

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

9月の3日だったか4日だったか。
夜の23時頃に急に歌の仕事連絡が。

「一人出演者が某体調不良(察し)で出演NGに」
「代わりに出てほしい」

えーーっと……、本番はいつですか?


「9日っす」


( ゚д゚)!!?!?!

あいやいやいやいやいや……

「お願い助けて〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。」

拒否権なし。
Yes or はい、とは、このことか。

( ゚д゚)


みなとさん、とある歌の団体に所属してまして、日本全国依頼があったところに飛んでそこで歌う〜みたいなことを不定期にやっている。演目と配役がほぼ固定なので急に呼ばれても一応何とかなるが……、

実はこの時、またも喉の調子を崩してて;
しかも崩し始め〜くらいだった。

8月頭に謎に喉を壊した件は前回書いたが、何故か9月にも同じ症状が出て声が出なくなってた。急に来るんよねこれホンマに。

あと数日で治るのこれ……?

((((((( ゚д゚)))))))

いや、治るの?
じゃなくて、治すんだよおおぉぉぉ

ヒイィィィィィエエェェェ


ということで。

病院行って事情を話して、諸々の薬やらうがい薬やらトローチやら漢方やら、もしもの時のステロイドまで出してもらった。

徐々に悪化してきて焦ったぞ。リハーサル前日まで倒れながら普段の仕事をしてた。苦笑
全く喋らず、さっさと寝て、とにかく歌える状態に持っていくことにだけ集中して過ごしたな~

で、いざ出発の当日には
なんとか調子を戻せてたかなと。。

リハ当日も極力声を出さずに過ごして、出番直前から少しずつ発声を始めてからの〜舞台上で一気に歌ってみた、ら、ちゃんと声が出たので泣きそうになったわ。笑

当日には普通に歌えるような調子に戻ってたんで、無事に本番を終えることができました。本当にどうなるかと冷や冷やした……


自分の調子のこともそうだが、普段の仕事場には急なUQ申請をしたり、息子をどこに預かってもらうかそれぞれの実家に掛け合ったりと、なかなか大変でしたな。。_:(´ཀ`」 ∠):

っていう9月前半でした。
創作どころではなかったwww


主役の誕生日と出発日が被ったので、朝から出発時間ギリギリまで根性で絵を描いてました。それは頑張った。
やっぱ当日に何かしらやりたかったんでね💐

とかとか。




さてもう10月だが、今月はどうなるか。

既に今月前半、歌関連の仕事がちょっと面白いスケジュールになってて、体力なんとかして体力ーーという感じ。

まずは遠征で舞台の本番行ってくるよ🎤
さっき書いたのと同じ団体でやる本番ね。

今年は例年に比べてお呼ばれする機会がかなり多い。なんぞの感染症が落ち着いてきたからかな知らんけども((

と、いう感じで今月も走り切ります。

ヒューン =͟͟͞ (    ˙꒳​˙)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?