見出し画像

大阪メトロ純喫茶巡り 総評

計画書の次は総評!?中身は!?となりそうですが。
先にまとめてから細かい話に入っていこうかと。
ということで今回は喫茶店に照準を合わせたまとめのお話。

大阪の喫茶店について

今回の企画を知る前に大阪で行きたいとチェックをしていたのが、持ち帰りのパッケージが可愛いと噂のアメリカンさん、そして店内の鏡が目を引くマヅラさん、この二つだけだったんですね。
他にもチェックはしていたのですが、やはり喫茶天国と言えば名古屋、と思っていたので、自分のアンテナの浅さを知りました。

パンフレット掲載店

そしてパンフレットの表紙を見て一目惚れしたKing of Kingsさん。船のような作りのCABINさん。
絶対好きなタイプのサンドイッチを出している蝸牛庵さんにビクトリーさん。
あぁもう選びきれない!期待とお腹が膨らみます。
特に蝸牛庵さんは最後の最後まで行きたかったのですが、無理して食べてももったいないだけなので泣く泣く今回は見送った結果になりました・・・。
コレクターとはいえ、楽しめなきゃ意味がない。
そう、何よりも大事にしたい。
楽しく美味しくお行儀よく、お店の迷惑にならないこと。

先人の知恵(2)と実際に歩かないと分からない所

とはいえ、前回の記事でも触れたのですが、先に大阪喫茶巡りをしている方、並びに元々大阪を中心に喫茶店を巡っている方の情報は目に入ってくるわけで。
今回はイベントに照準を絞るはずが、どうしても次いつ来るかわからない状態。今行ける時に行きたい…!と候補は増えていくばかり。
尚且つ、実際行って周りをふらふらとすると出てくる出てくる関西ならではの冷コーありますの文字。
浮気性の自分にとって、なかなか律するのは厳しかったです。
元来、喫茶店と言うものはお茶したくなった時にふらっと入るものだと思うのですけどね。
できることなら目に入ってきた店舗さん全て行きたかったです。

実際の店舗さんに伺って

何となく、昨今閉店していく純喫茶さんを活性化させようと、地元密着型の店舗さんに特化したイベントだと勝手に思っていたのですが、勿論そう言った店舗さんから従業員が沢山いる店舗さんまで、幅広くカバーしていて驚きました(アメリカンさんが乗っている時点で大きいところも含まれているのですが)
過去にもこういう企画はあったそうで、何度か取り上げられているという店舗さんの声もありました。
なんと楽しいことをやっているんだ大阪。是非東京でもやってほしい。
どの店舗さんでも思ったのですが、雰囲気が大阪っぽいというか、マスターから従業員さんまで皆さん気さくで、東京の喫茶店とはまた違う居心地の良さがありました。無限にゆっくりできてしまう。

総評(2)

結局先の記事と同じことを言ってしまうのですが、満遍なく大阪市内の店舗さんをピックアップされていたので、大阪そのものを知るいい機会になりました。
思っていたよりも近い距離に喫茶店さんが多かったこと。また、意外とぺろっと歩けてしまうこと。何より気前のいい大阪、量が多いこと!
この反省(?)を活かして、次回の大阪計画を立てようと思います。
コーネルさんのマスターにメロンの為にまた来ます!と言ってきましたし(この発言のお陰で覚えて頂いているようです笑)夏にまたお邪魔できたらな、なんて。
大阪のパワフルさと楽しさを知ってしまったので、本当は今すぐにでも行きたいくらい。早くどこでもドア開発されませんかね。
焦ってもしょうがないので、また次回も素敵な出会いができることを期待して、総評とさせていただきます。
どうかまた次回お邪魔するときまで繋がっててくれますように。

(再掲)最終的な工程表

大阪メトロ純喫茶巡り対象店以外も入っていますが、そこそこ綺麗なルート取りができてるんじゃないかと自負しているのでご参考になれば幸いです。
まだ期間は1ヶ月ありますし、いち珈琲好きとして、Twitterの#大阪メトロ純喫茶巡りタグが盛り上がってるといいなぁと思います。

画像1

さて、次回よりやっと本題の、実際にお邪魔した店舗さんについて入っていこうかと思います。
よろしければお付き合いください。

スキやシェアして頂けると自信と励みになります。