見出し画像

モデリング・マスターへの道 #08 【ワイングラス】

バージョンの違いに心が折れて、今回からこちらの本を使っていきます。
快適すぎて泣きそう(笑)

今回のテーマは「ワイングラス」。
作業の流れとしては、グラス断面の右半分を作って、グルっと回転させるイメージです。
グラスは下絵を参照していますが、下絵の設定方法については「モデリング・マスターへの道 基礎知識#01 【下絵】」に書いたので省いています。


さて、今回の作業としては、こんな感じ。

① 下絵を追加
② 元からある立方体を選択し、「編集モード」にしてから削除
③ 「ポリビルド」にして、縦軸と接している部分から、下絵に沿って書いていく(最初の頂点は"ctrl"を押しながら左クリック → "E"で押し出しながら書く)
④ 右半分が書けたら、真上の視点にして全選択 → 「スピン」で360°回転
⑤ 中心点となる「カップ部内側の底」と「スタンド部分の底」の中心点2つを、「メッシュ>クリーンアップ>距離でマージ」で統合

これで、完成です。
トップの画像は、ちょっと背伸びしてガラス風にしてみました。
そのせいで、レンダリングのときにノイズでザリザリになって焦りました…
解決は、コチラを参考にしています。
【参照:「Blender2.8でレンダリング(Cycles編)|Pentacreation BLOG」】
中身を入れようとして諦めたのは内緒です。


今回で覚えたこととしては、”頂点をつかって書いていく方法”です。
今までは、辺と面を追加したり伸ばしたりだったので、とても新鮮に感じました。

また、スピンをつかうと”中心となる頂点が重なってしまう”というのは、言われないと気づかないポイントですね。
今後、見落とさないようにしないと…

ちなみに、今回は立体化の方法として「スピン」をつかいましたが、モディファイアー「スクリュー」でも同じことができるそうです。
バネ」でつかったアレです。


それでは、また次回!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?