見出し画像

モデリング・マスターへの道 #01 【星】

簡単なモノを作れるようになったものの、複雑な形はムリ。
原因としては、やっぱり基礎不足なのかなと。
そんなわけで、基礎から順につくって学べるコチラを買いました。

基礎の積み重ねとして、自分への課題のような使い方をしようと思います。

ただ、この本、デメリットがあります。
バージョンが古いので、最新バージョンと違う部分が多々あります
私が使っているのは「2.82a」というバージョンなのですが、2.8の前と後では、かなり変更があったようです…
Blenderを始めるなら、「バージョン2.8対応」と記載のある本を買うといいですよ。

今回つくったのは「」。
「これくらい、説明なくても出来るだろう」なんて思ったのですが、最初の一歩すら踏み出せませんでした(笑)

本にある作り方は、こんな感じ。

① 「円」を追加
②  左下に出る「円の追加」メニューで、「頂点」→”10”、「フィルタイプ」→"三角の扇形"
③ できた10角形の頂点を、1つおきに選択
④ "s"で、5つの頂点を中心に寄せる
⑤ 星の中心にある頂点を、”g”で持ち上げる

これで、片面は完成です。
裏面については”f”で図形を閉じたあと、閉じた面を「扇状に分割」(Alt + p)。
そして、中心の頂点を持ち上げて厚みをつくるという流れでした。

「ミラーモディファイアー」を使うやり方のほうが簡単ですが、別の方法が知れてよかったです。
今回の収穫としては、円の「フィルタイプ→三角の扇形」と「扇状に分割」。
中心から頂点に向かって辺が追加されるので、かなり便利です。
知れてよかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?