見出し画像

オンラインでの学びのすヽめ

みなさん初めまして。大学3年のレオです。

最近のコロナウイルス(COVID-19)パンデミックによって新学期が延期になった人、旅行に行けなくなってしまった人、バイトも無くなってしまった人がたくさんいると思います。(自分も学校も延期になりそうで海外に行く予定も無くなりました泣) 

そこで、自分が普段使っているオンラインでの学習プラットフォームや現在開講されているフリーのオンライン学習を紹介していきたいと思います。普段使用している自分の感想ですが、参考程度にどうぞ!

自宅待機で暇を持て余している人、これを機に新しい興味を見つけるチャンスです!

1. edx

https://www.edx.org/画像1

ハーバード大学とMITの共同出資により設立されたオンライン学習サービスです。現在120以上の教育機関や企業とパートナーシップを結んでおり、授業が提供されています。アメリカやオーストラリア、中国、イギリス、シンガポールなど様々な国と地域の大学が登録しているので、これから留学や進学を考えている人は一度授業を見てみると参考になるかも知れません。無料で登録して講義を受ける(一部有料もあり)ことができ、その授業を受けた証明書(certificate)を受け取りたい場合のみ課金する必要があります。特にコンピューターサイエンス、エンジニアリング、心理学、マーケティングなどに強みを持っており、多くの授業が開講されています。

2. Future Learn 

画像2

Future Learnは2013年にオンラインコースの提供を開始したオンラインプラットフォームです。一番の特徴はただ授業を受ける従来のオンラインでの学びに比べ、コースごとにディスカッションや課題(assignments)、クイズがありオフラインでの学びと同じくらいのアウトプットを実現することが可能と言う点です。他の学習者と課題を交換して添削したり、ディスカッションを通して自分のアイディアを発信したり、又それに対して様々な角度からのフィードバックを得ることができるので自宅にいながらでも十分学びを深めることができます!

語学留学をした際に一番初めにぶつかる壁は自分の意見を「発信」することとだと思います!これから短期・中期留学を考えている人は一度ここで練習するとより充実した留学経験になるかも知れません!

料金はほとんどのコースで設定された期間+14日は無料、コースをある程度延長したい場合はアップグレード、一定のコースに無制限と証明書の発行を可能にできるアップグレードと言う3つの料金形態に分かれています!

3. Coursera 

画像3

Courseraは2012年にスタンフォード大学の教授によってリリースされたオンラインプラットフォームです。一つのコースにつき4-6週間で終了するように設計されており、忙しい方でも無理なく学習を進めることができます。100以上のコースに無料で参加することができ、ビデオでのレクチャーやオンラインディスカッション、ホームワーク等を使用することができます。また、特徴としては仕事に置いて使うことのできる技術に特化した "Specialisation" や 就職・転職の際に役に立つ"Professional Certificate" を提供していることです。また、上記の2つと違い、月額制サービスを提供しており、月$39~有料プランで使用することができます。

今回はこの3つのサービスを紹介させて頂きました!留学するか悩んでる方、新学期が延期になってしまい暇な方、それ以外にも興味がある方は是非この機会に新しい形での学びにチャレンジしてみて下さい!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?