見出し画像

営業がブログメディアを持てばパワハラにやられなくなって少しだけ平和になれるかもしれないという話

こんにちは^ ^

今日は営業が自分のブログメディアを持って各々が集客力を持てば、毎日、毎週、毎月の中である、営業会議みたいなのがあるときに、恫喝されたりよくわからないマウティングがなくなったりして平和になれるのかも...。

と考えて書いてみました。

全ての中小企業とは言わないのですが、僕が経験してきた中では、特に中小企業かつ社長が営業畑上がりの場合では、営業会議の時の空気感は超悪いというのがほとんどでした。

営業成績が良い人は何も言われないんですけど、社長や営業部長の期待値を超えられない人への当たりかたは絶望・絶句するものがあります。

最近は、コンサルと言いつつも、そんなに多くのコンサル案件は抱えていないし、会議も基本的にビデオミーティング(録画付き)なので、それほど見かけなくなりましたが、結構、そんな状況の会社は今でも多いのではないかと思っています。

右肩上がりの時代を過ごしてきた50~60代が、とにかく足を使って誰かと会えば売上が上がる時代はとっくに終わっています。

いまは、顧客も能動的に自分で調べてその時のベストを選ぶ術を持っています。

そこで重要なのは、汗をかきながら足を使って外を駆け回る努力ではなくて、頭で汗かいて見つける「キーワード」なのです。

また、事業で大きな利益を上げたり、個人で優秀な成績を上げても、ダイレクトに個人に帰ってくるものではありません。

無粋な言い方にはなってしまいますが、どれだけ会社で利益が出ても潤うのは経営者(正確には株主)です。

そう考えると、自分が一生懸命積み上げてきた人脈も含めて、多くの人は常に会社に依存している状態と言うことになります。

会社依存は抜けられる

会社依存は抜けられます。

というより、自分が積み上げていく人脈や情報資産は自分でコントロールできる上にしておくべきとも考えています。

それには、今回は「営業ブログ」という言い方をしていますが、自分のメディアを育てておくことがとても重要なことになります。

以前より収益化はやりやすくなっている

いまはいろんな物が「オワコン」と称されて、様々な媒体のトレンドがめまぐるしく変わっていっていますが、今でもブログは集客も収益化も可能なメディアです。

YouTubeだってそうです。

音声配信に至っては、プラットフォームが多くのマネタイズシステムを提供してくれているので、より収益化出来る媒体となっていきます。

それは、別にclub houseじゃなきゃいけない理由はなくて、Spoonやstand.fmや顔出しOKなら17LIVEだっていいんです。

VRアバターで生配信だっていいわけですからね。

とても素晴らしい環境になりました。

英語ができれば世界中の人達から「投げ銭」がもらえる素敵な環境があります。

会社に依存しないで暮らすための手段はたくさんある

今回の記事を書いたきっかけでもあるのですが、あまりにも周りで

「雇用してやっているだけでもありがたく思え」

「べつに辞めたければ辞めればいい。うちで無理なら他でも無理」

「訴えるなら訴えてみな?」

という事を言われている人達が多いです。

あっ、これ宣伝なのですが、こんなLINEスタンプ作りました。

会社に依存するレベルを軽減する方法はたくさんあります。

ブログメディアを持つこともその1つです。

すぐに会社依存度を解決できるレベルにすることは難しいのですが、それでも、毎日少しずつ積み上げていけば、だんだんとメディアが大きな力を持つようになります。

ブログ以外にも集客の仕方はたくさんあります。

下記の記事でかなりの事はまとめられてると思います。

特に、いまは音声配信の成長が著しいので、声だけで頑張れる音声チャンネルを持ちつつ、プロフィールにブログのURLを貼っておいて誘導するなどが良いかもしれないです。

同じ会社のメンバーなら、社長も社員も偉いとか関係ない

細かい話をすれば、株主が責任をもって会社を経営してもらうために代表取締役を選任して、その代表が経営の中で様々な部署を作成して業務を社員に委任していくので、偉いといわれれば社長代表取締役が偉いかもしれないです。

けれど、一緒に働いていたら、会社を盛り上げていくために各々の立ち位置でただひたすらに頑張るのは一緒なので、誰かが偉いとか関係なくて、みんな同じなんです。

だから、上から目線でマウントとられると誰も良い気がしません。

しまった...。 そうか、この記事は営業の記事か...

なので、売上が上がらない状態の方がいれば、一緒にサポートして上げて頑張れば良いと思っています。

自分の営業用ブログをもってメディアを育てていく

営業用ブログを開設して育てていければ、いずれはメインで勤めている会社からの脱却だって可能になります。

それは1~2年掛かることかもしれませんが、コツコツ続けていくと、ある地点でそれが現実味を帯びてきます。

その時、ちょっと諦めていたいろんな思考回路も一気に目が覚めてくるでしょう。

その時まで、何とか頑張っていきましょう!!

それでは^ ^