なんで行動できなくなるのか

今日はこんな感じのテーマで書いて行こうと思います。

なんで行動できなくなるのか。
結論、完璧主義者なんだろうなと思います。そんな器用じゃないくせに。笑
完璧主義者=ミスをしたくないというか、自分の導き出した答え、数式?に
とことん忠実にこなしていきたい。と言うか。。。
だから準備にめちゃくちゃ時間かかる=トライするまでに時間かかる。
気づいたら試合のための準備じゃなくて、準備に必死こいちゃってる。笑
多分最近の俺ってあんま遊びがきかないんだろうなって思います。
なんか最近自分でも俺あんま面白くねーなとか思っちゃいます。笑
ネガティブなってるとかではなくね笑

note続いてた時の俺がまじそんな感じだったわ。
ネタを思い付いたら常にノートに書き留め、書き出し、
気になるところ修正×5〜10?、読み返し、これのループ。
んで次からはノートにある程度まとめてから書き出すもあまり効果出ず。
イラついて終了。笑
んで文章術の本買い、読み終わったら書こう。とおもってたけど色々考え変わり
今に至る。笑 なんなら読んだ本の重要なとこノートに写したり。笑
いつnoteは書き出すねんって。笑
だから多分安心したいんでしょうね。やってる俺!っていう安心ていうのかな笑
読んで書き出しまでしてる俺!っていうのかな笑
打席にも立ってないんけどね笑
だから今のnoteの書き方はだいぶ楽。笑
「君に届け〜!!」とかないし、自分と対話してること書いてるというか、
すなお〜にまあまあさらけ出して書けてる。笑

note再スタート切った時にも書いたけど「やりながら考えようぜ」って。
その為にはまずとりあえずスタートを切らなきゃダメなんだよね。
んで走りながら考えようと。まじで走り続けてて病みそうとかなら
止まればいいし。場合によっちゃあ、歩いてでも進み続ければ良いし。
(けど走り続けられるフォームを自分で見つける?作る?のは大事かも。)
ずっとスタートラインで準備してるやつは、走り出した後のきつい出来事とか
わからないわけで、、てなったらアドリブでその場その場で乗り越えて進み続けてるやつの方がそりゃ強くなるわなって思うよね。
対応力が違うもん。(これが遊びがきくってこと?)
仮に1個挑戦するのに3ヶ月準備してるやつと、1ヶ月に1個挑戦、新しいことしてるやつだったら、年間で打席に立つ回数が8回も変わってくる。
夢中になるものを見つける可能性がある場に年間で8回も多くいるってことよね。
続けることが善だ。とは思わないし、やめることが悪だ。なんて思わない。けど「おれは続けてるんだ」なんて感覚もないくらいに"続けられること"が
ある人は少し羨ましいなー。

だから何でも良いと思うんすよね。
俺最近一人飲みが好きになってきてて、インスタのハイライトにクラフトビールに点数つけて残し始めたんすよ。単純に飲んだ銘柄と味の評価を管理したいのと、
一緒に飲んだ人があまり詳しくなければおすすめできるのと、
結局俺が評価してすすめて相手からまずかったとしても
多分ひと笑い起こるかなって。笑
自分が好きなものだし、結局自分のためにやり始めたことだし、面白そうだから
多分これは続くかなー。笑
けど多分このゆるーい感じのフォームじゃないとビールの投稿は続かないかも。
そんな極めたい!までじゃないしね。
あくまで自分の為+なんかお役に立てばラッキー!くらい。笑
良いんですよ、自分が楽しくやってて周りに迷惑さえかけなければ。笑

まとめますと、まあ結局失敗したくないんだよね。失敗する自分が嫌なの。笑
だから打席に立つ回数少ないんだよな。
だから打席立つ前にめっちゃ分析すんだよな。
けどそれやっててもプロにはなれんわな。時間かかりすぎ。
百聞は一見に如かず。じゃないけどさ、1発体験したほうがマジで早いよ
色々ビビるかもしんないけどさ
けど今のままが嫌ならなんか変えなきゃいけねーし。
じゃあなにか変えたところで、現状が変わらないことだってあると思うし、
すこーーしずつ変わっていくこともあると思う。
とりあえず今の自分はまず打席に立つ。バット振ってく。まずこれを増やそう!
まあこーやって理屈っぽくうんたらかんたら考え始めてきたなって自分で気づけたらそれは多分「うるせー。良いからとりあえずやってみろ。笑」ってタイミングなのかもしれませんね笑

お後がよろしいようで。

サポートいただけましたら幸いです! サポート金は自己成長に投資し、投稿に還元していきます!