見出し画像

認定試験振り返りMMG③

どうもぽんこつです!お疲れ様です.
今日は朝早めに出勤して忙しかったです...
頑張った自分を褒めたいです😌

今日はMMG振り返り続きなんですが、
月曜日すっぽかしてましたごめんなさい🙇‍♀️

1日のスケジュール🗓はこんな感じ!
ナレッジサーブの話はこの投稿を参考ください.

https://note.com/rentogen_ponkotu/n/n8d49d224e6a8

平日は
○仕事帰宅後〜19時までに
   ご飯お風呂終わらせる
○19-23時までナレッジサーブ2分野
例)19〜21時まで標準撮影
例)21〜23時まで病理

休日は
○8〜12時ナレッジサーブ2分野
○13〜17時2分野 
○19〜23時3分野
例)19〜20時まで標準撮影
例)20〜22時まで解剖と生理
例)22〜23時まで乳がん検診

12〜13時までは昼食,
17〜19時までは夕食お風呂
でした.

ざっくりですがこんな感じです.

対策勉強を続けて思ったことは,
☆1時間単位で1分野に取り掛かる時間を決める
☆自分が解けると思う分野,問題から解いていくこと

この2点ですかね.

特に2点目の☆は,試験勉強・試験本番の
両方において大事だと思ってます.
できる問題から解いていく.

分からない問題にずっと時間をかけるのはもったいないですし,順番に問題を解かないといけない規則もないですからね.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?