マガジンのカバー画像

呟きアイデア

143
なんとなく呟く!!
運営しているクリエイター

記事一覧

中華人民共和国のゼロコロナ政策は大変そうに見える。変異がオミクロン株ならゼロコロナ政策まではやる必要がないように思えた。デルタ株まではゼロコロナ政策なのかなとも思えた。終わり。

2022年8月のコロナウイルス

現状、第7波の中整理してみる。BA5である。ワクチンを3回接種している人は8,000万人強である。ワクチン3回接種している人は重症化しにくい。ワクチン3回接種している人は2回接種しているかの1/3以下の感染者数。ここで仮定をしてみる。感染者と未感染者とは免疫の獲得に差があるとすると仮に6,250万人と感染者が発生したとすると日本の人口約1億2,500万人くらいなので6,250万人が未感染者数となる

もっとみる

日本国憲法9条

第9条日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

中華人民共和国について思う事

ひとつの中国について、(1)ウイグル、(2)チベット、(3)台湾。(1)ウイグル民族、(2)チベット民族、(3)漢民族で現状はある。ひとつ中国はひとつの漢民族であるから、ひとつの中国の主張ではウイグルとチベットは独立国家として独立しなければならない。独立国家として独立したのち、EUやASEANなどのように連合を組むと言う形をとらないとひとつの中国の意味にならない。現状のウイグル民族に対する漢民族化

もっとみる

日本もイージスアシュアの配備が防空システムの構築が必要では、中華人民共和国が空母を3隻保有へと海軍力を高めている。日本にも空母3隻は必要ではと。中華人民共和国の人の侵略戦争に対する考え方を知る必要があるとも思えた。露の侵略戦争の正当性はないとしか思えないのになぜ。終わり。

ウクライナ侵略になぜ中華人民共和国の人は怒らないのか?侵略戦争に対しては物凄く怒っていたのに。よく分からないことです。侵略戦争に対しての反戦デモが中華人民共和国で起こらないのが、不思議であります。どうして?終わり。

消費税

日本国のGDP約500兆円、消費税は約24兆円。この条件で売上税を税率10%とすると約50兆円が売上税となり消費税はその約1/2となっている。売上10兆円、税引き前純利益3000億円の企業Aがあるとすると消費税は5000億円と計算できる。法人税は税率40%と仮にすると1200億円となり、消費税を廃止すると法人税のみの税収となり、大企業の大幅減税になるだけであると思える。低所得の場合、年収120万円

もっとみる

日本国憲法第9条に追記する3項は、「国際紛争を解決するケースを除いて全ては自衛権を行使する自衛隊を保持し、しいては集団自衛権を行使する日米同盟等の同盟を保持する。」なんてところなんでしょうか。例えばではありますが憲法改正は追記型でないとと思う次第です。終わり。

日本国憲法第二十四条第一項では「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない」ここで言う両性とは2つの性と言う意味である為、異性でも同性でもどちらでも良いのでは、異性だけが両性を意味するものではない。

ウクライナ

ロシア軍のウクライナ進入の理由でニュースを見ていたら以下のようであった。
・NATOの東への拡大拒否
・ウクライナの中立化
・ウクライナの非武装化
・クリミア半島のロシアの主権の主張
・ウクライナの非ナチ化
・ウクライナ東部虐殺事件の発生、ネオナチの存在
・ロシアとウクライナは同一民族
などが言われている。

ウクライナ東部虐殺事件は国際司法へ提訴したようであった。妄想の部分はウクライナにネオナチ

もっとみる

軽い妄想障害

妄想症な人、そういう人は軽い妄想であれば、問題はないが、それが生活に障害が出ると妄想障害となる。妄想が酷くなると自分の妄想か人の妄想か分からなくなると障害状態となる。これが妄想がリアルと言う意味で統合失調症となると言える。妄想が頭の中で反響しているうちに自分でない他の誰かに言われていると言う幻聴妄想となるとも言える。この場合も幻聴がリアルに他人から言われていると思い込むと統合失調症と言える。

もっとみる

新型コロナウイルスはα型、δ型、オミクロン型(BA1、BA2)時ていますが、現状のインフルエンザのようになったら収束したと言えると思えた。現在、有効手段が手薄なため、対処が間に合ってないようにも思えた。終わり。

前述のような科は実在するかどうかわからない。友は答えた「皆を健康にしていったら、この世の中はきっとよくなるだろう」と。終わり。

精神神経内科と精神神経帯電内科はよく似かよっていた。体内荷電状態を最適化して身体健康にするタイプの新しい健康認識であった。それで身体的健康と運動による身体健康認識の両立により、心身共に健康認識となることのこの領域精神神経(帯電)内科と言える。終わり。