見出し画像

夢物語をいつか現実にしたい

おはようございます☀谷口です。

私の夢についてここで書かせてもらいます。
お時間ある時に読んでいただけたらすごい嬉しいです☺️


私は小2で陸上競技を始め、中高では全国大会、大学では箱根駅伝を目指して走り続けてきました。結果として叶ったのは高校時代の全国高校駅伝の出走3回のみ。自信満々で始まった大学競技も怪我やいろんなことが重なり、うまく伸びることもなく、大きな成果も残せず終わってしまいました。

そんな大学の卒業研究で、「ビーツ」の研究をしました。奇跡の野菜とよばれ、抗酸化作用に優れた野菜で、スポーツ界でも少しずつ注目を集めているこの野菜を使用して、陸上部員の酸化ストレス値や、抗酸化力の測定を行っていました。

せっかくビーツについて理解を深めたのだから、それっきりで終わらせたくないと常々思っています。

ビーツを栽培したい。ふと、こう思いました。
そこから発展していって、ビーツをメインとした料理のお洒落なご飯屋さん、又、健康志向な了解をメインとした一般の方でも気軽に寄れるアスリート食堂のようなものを作ってみたい、とぼんやりとやりたいことが浮かんできました。

結果として成功して、お金持ちになる。
お金持ちになって、人の為に生きて行きたい。

これが私の人生のゴールなのかなって思います。

「人の為に何かをしていたい」
それが僕の生き方なので、いつか、どれだけの時間がかかるかもわからないけれど夢を叶えたいなと思います。

という、ぼんやりとした私の夢物語。
お時間をいただきありがとうございました。

それではまた🤲🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?