見出し画像

マンションの構造のお話。

こんにちは🙋🏻‍♂️足立 淳と申します。

私は東京で株式会社サムタイムズという小さな不動産会社を経営しており、日々、お客様の素敵なお住まい探しのサポートをしています。

今回のnoteでは、「マンションの構造」について考えていきたいと思います✏️


マンションの構造は2種類❗️

マンションの構造って、大きく分けると2種類しか無いのをご存知でしたか❓

マンションの構造には「ラーメン構造」「壁式構造」の2種類があります🥸

意外と知らない方も多いと思いますが、特にリノベーションを検討されている方にとってはマンションを選ぶ上で、とても重要なポイントになりますので知っておきましょう☝🏻

それでは、それぞれの構造の特徴について、詳しく見ていきましょう👀

✅ ラーメン構造

ラーメン構造の「ラーメン」は、あの食べるラーメン🍜ではなく、ドイツ語で「枠(フレーム)」といった意味になります🇩🇪

地面に対して垂直に立つ「柱」と、水平に延びる「梁(はり)」で建物を支える構造です🏛️

5階建以上など、背の高いマンションで採用されることが多い構造です。

ラーメン構造の物件は、お部屋の中にある壁をほとんど取り壊すことができるため、間取り変更の自由度が比較的高いのが特徴です⛏️

一方で、お部屋の角に柱や梁のデコボコした出っぱりが出てしまうのがデメリットです😣

物件によってはお部屋の真ん中に大きな梁が出ているような物件や、床から梁の下までの高さが180cmくらいしかないような物件もあります💦

背の高い方だと、頭がぶつかりそうになることもあります😓

ラーメン構造はお部屋の隅にこのような柱と梁の出っぱりがあります。

ラーメン構造の物件であっても、稀に室内にコンクリートの構造壁が隠れている場合がありますので、希望の間取りが実現できそうかどうかは、事前にリフォーム会社や設計士さんに確認すると良いでしょう✏️

✅ 壁式構造

壁式構造はその名の通り、壁自体で建物を支える構造のことをいいます☝🏻

4階建以下の背の低いマンションで採用されることが多い構造です🏢

このような低層のマンションは壁式構造が多いです。

壁式構造の場合、お部屋の中に壊すことのできないコンクリートの壁(躯体)が隠れている可能性があるため、間取り変更に制約が出てしまう場合があります😥

どこにコンクリートの壁があるのかは、間取り図だけではなかなか見分けることができないので、コンクリートがきちんと表記されている図面で確認したり、現地で壁を叩いて確認する必要があります🔨

だいたいお部屋の中心あたりに配置されていることが多いので、ある程度は事前に把握することも可能です。

壁式構造の物件でも、嫌なところにコンクリートの壁がなければ、まったく問題はありません❗️
むしろ、耐震強度が高かったり、お部屋の中に柱や梁の出っ張りが出てこないので、お部屋がスッキリとして見えるといったメリットもありますよ😊

🔍 構造の見分け方

実はマンションの場合は間取り図を見るだけで、その物件がラーメン構造なのか、壁式構造なのかを見分けることができるのです❗️

マンションの構造は2種類!

上記の左側の間取り図のように、間取り図の四隅などに黒い■があるのがラーメン構造です。■は「柱」を表しています🥸

一方で、右側の間取り図を見てみると、お部屋の四隅に黒い■がありません。これが壁式構造の特徴なのです☝🏻

ちなみに、間取り図の中の赤い色になっている壁が、この物件のコンクリートの構造壁になりますので、壊すことはできません🙅🏻‍♂️

和室を壊してLDKを大きくしようと思っても、コンクリートの壁が残ってしまったり、お風呂やトイレ、洗面所がコンクリートの壁で囲まれてしまっているので、お風呂のサイズを大きくしたりするのが難しかったりします🛀

まとめ

リノベーションに適している(間取り変更がしやすい)のはどちらかというと「ラーメン構造」のマンションになりますが、壁式構造にもメリットはありますので、仮に気に入ったマンションが壁式構造だった場合は、希望の間取りが実現できそうかどうかを事前にリフォーム会社に確認すると良いでしょう🙋🏻‍♂️

ちなみに、壁式構造の低層マンションは周辺環境も含めて雰囲気が良い物件が多かったりするので、個人的には「いいマンションだなぁ❤️」と思うことが多いです😊笑


住まい探しやリノベーションのことで、ご相談やご質問などがございましたら、遠慮なく以下のご連絡先よりご連絡いただければと思います。

■会社のInstagram:sumtimes_home
■個人のInstagram:adajun_lifestyle
■メールアドレス:info@sumtimes.co.jp


お読みいただいて良かったと思っていただけましたら、是非「スキ」をお願いいたします!フォローやコメントもお気軽にどうぞ。

私が運営しているサムタイムズでは、上質な中古戸建や中古マンション探しと、信頼できるリフォーム会社選びのサポートをさせていただいております。
上質な中古物件の見極め方講座」等のセミナー等も随時開催しておりますので、中古リノベーションにご興味のある方はお気軽にご相談ください。

私たちがお住まい探しをサポートいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?