見出し画像

鎌倉投信ウオッチ #126 / 結いだより 第128号 を読んで

10年以上、ブログで毎月定点観測してきた 「鎌倉投信ウオッチ」 をnoteで更新することにしました。今回がnoteでの3回目です。前回はこちらです。

マガジンもつくりましたので良かったらフォローしてくださいね。

まずは、鎌倉投信さんの大きな特徴の一つとなっている月次レポート=「結いだより」を読んでみます。

結いだより 第128号を読んで

今回の巻頭は、先日オンラインで開催された受益者総会®️の模様の報告です。

前半の運用報告のエッセンスが紹介されています。

その場でクイズ形式で紹介された、投資先の皆さんからの「いい言葉」が印象的です。

スノーピークはキャンプ業界のエルメス。
(スノーピーク・山井社長)

晴れた日には本社従業員100人以上が外に出て、社歌の一番と二番を交互に歌い 、最後に企業理念を唱和します。そりゃ壮観な景色ですよ。
(ダイニチ工業・取締役総務部長 野口様)

新製品の開発力、これが当社の生命線です。
(エフピコ・池上専務)

Webサイトでも丁寧に紹介されているのでぜひご覧ください。

今回の結いだよりでは、受益者総会の少し前に開催された、「いい会社の経営者講演」も報告されています。ご登壇されたのは #ツムラ  の加藤社長。

「漢方」について、その「漢方」を広く根付かせるためのツムラさんの事業活動について、色んな発見、学びがある貴重な機会でした。今回掲載された開催報告も非常に中身が濃いものになっていますね!素晴らしい!

先日、発表された2020年4月〜9月の業績。決算説明会資料 によると、この環境下で対前年同期比で増収増益となったようです。

スクリーンショット 2020-11-07 6.55.45

営業利益が増益になった要因の販管費減について

COVID-19の影響に伴う活動制限による経費の未消化が主な原因であり、計画比 では研究実施の遅れも影響しています。

との説明もあり、様々な影響があることを感じます。

ツムラさんの事業活動の現状がよく分かる 決算説明会資料 。COVID-19に対する漢方についても触れられているのでご覧になってみては。

もう1社、投資先が紹介されています。

#三浦工業  さんです。

三浦工業さんが提供する高効率なボイラ設備を導入することでエネルギーの節約に繋がることが期待されます。

期待してます!


結いだよりの6ページ「運用コラム」で、ファンド・ #結い2101  の現金比率についての説明が載せられています。Webサイトにも。

鎌倉投信さんが運営されているファンド 結い 2101。受益者から託されたお金のうち、半分弱が株式等に投資されていないことに対する疑問が多く寄せられていたためです。

個人的には、もう少し現金比率を下げても良いのでは、と思います。しかし、鎌倉投信さんはファンドの基準価額の変動幅(リスク)の目安を明示されています。

「結い 2101」の運用目標ですが、資産形 成面での目標は以下の2つです(※1)。
• 年率リターン4%以上
• 年率リスク(価格のブレ)10%以下

(※1)あくまでも目標であり、将来の運用成果を保証するものではありません。また、リターンは信託報酬控除後の値です。信託報酬とは、投資信託を管理・運用するための経費で、受益者の皆様が投資信託を保有中に支払い続ける費用のことです。

その目安から離れないための判断、行動だと理解していますので、致し方無いと思います。それが規律だと私は思います。

また、次のような点を明示されたのも印象的でした。

金融資産の資産配分を自身でおこなう投資家に限らず様々な方に共通してお伝えしていますが、「結い」だけを保有することは基本的に推奨していません。例えば、米国株は指数連動型の商品を中心にして、日本株は「結い」などのアクティブ型で運用する、といったように資産種別と運用手法を分散して保有してもらうことが望ましいと考えます。

今回の「結いだより」も中身が大盛りでしたね。次回も楽しみです!

純資産総額・受益権総口数

私の最大の関心は、受益権総口数です。受益権総口数は、投資信託に資金が流入しているか、流出しているか、を示すからです。資金が流入する、継続的に流入している投資信託は、その投資家(受益者)からの信頼を継続して得ていると推測することが出来ます。結い 2101 のこれまでの経過です。

結い2101_純資産総額_受益権総口数

4ヶ月連続で受益権総口数は前月末比増加(資金純流入)となりました。コンスタントな資金純流入を期待しています。

口座数の推移

結い 2101 は、銀行、証券会社で買うことはできません。鎌倉投信さんで口座開設した人のみ、買うことができる、「直販」の投資信託です。鎌倉投信さんに口座をお持ちの方の人数の経過です。

鎌倉投信_口座数_at_present

20,785人の皆さんが、鎌倉投信さんに口座をお持ちです。昨年同期比で口座数は785人増となっています。

毎月毎月、定額で買い足すサービスをご利用されている方の人数の推移です。

鎌倉投信_口座数_k2k2_present

私もお世話になっている一人です。もう10年以上続けています。このサービスを利用しつつ、たまーにこれとは別に買い足ししています。

ポートフォリオ・パフォーマンス

スクリーンショット 2020-11-07 7.24.12

投資先は68社と前月末から増減ありません。

パフォーマンスについて、ローリングリターンに注目します。

5年リターンの推移です。

結い2101_5年リターン_推移_at_present

データのある期間数は68です。その中央値は8.9%(年率)となっています。出現の頻度は下記となっています。

結い2101_5年リターン_分布_at_present

5年保有していて、マイナスリターンになった期間はゼロです。最小値は1.4% で、これは2015年3月末〜2020年3月末の5年間です。最大値は12.8%で、これは2012年11月末〜2017年11月末の5年間です。

10年はまだデータ数が少ないですが、こんな感じになっています。

結い2101_10年リターン_推移_at_present

年率換算ですので、2010年10月末から10年保有していた場合、投資額は2.15倍(過去の分配金を無税で再投資した前提です)になったことになります。

つみたてシミュレーション


ファンドの設定以来、毎月末に10,000円ずつコツコツ買い付け続けたら2020年10月末にどうなっているか、その行動を開始した月によってどのように違いが出るかを試算したものです。

結い2101_k2k2_at_present

私も毎月買い足していますが、その実際の様子はこんな感じです。

結い2101_actual_at_present

ご覧の通り、何度か、毎月の投資額に上乗せをしています。

これまでの投資額に対して時価は+43%となっています。前月末は+45%、2019年10月末は+38%でした。


鎌倉投信さん、結い 2101、ライブで体感してみてはいかがでしょうか?

今回は以上です! 次回もよろしくお願いします!


サポート頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://note.com/renny/n/n944cba12dcf5