マガジンのカバー画像

びーめん 2015

75
びーめん を全部読んであげる、という方は「有料マガジン」をお選びください。
¥769
運営しているクリエイター

#投資信託

定期購読マガジン【アクティブファンドを眺めてみた】はじめました

定期購読マガジン【アクティブファンドを眺めてみた】はじめました

定期購読マガジン、アクティブファンド を眺めてみた を始めます。

このマガジンは私が関心を持った、国内外の会社の株式を主要な投資対象としているアクティブファンド について、調べたこと、感じたことが中心になります。まず最初に必ずご了承いただきたいのですが、このマガジンで取り上げるのは「儲かりそうなファンド」ではありません。私がその、ファンドマネジャー、投資哲学やポートフォリオについて関心を持ったフ

もっとみる
それから、これから。 (びーめん 2015 第49回)

それから、これから。 (びーめん 2015 第49回)

約5か月ぶりの びーめん 2015。

今回のタイトルは

それから、これから。

えっ、どこからよ?と思いますよね。

ここから この数ヶ月のことを書いてみようと思います。

実際にはこの文章をWebサイトにUPする数ヶ月前から、ってことになるのですが。

出発点となったのは「恩返ししたい」という気持ちでした。

そこからどんなことに出逢ったか、何が起きたか。

一番の転機は #イケウチな人たち

もっとみる
全保有銘柄の推移(2007年2月~2019年2月)

全保有銘柄の推移(2007年2月~2019年2月)

2019年2月末時点のポートフォリオです。

こちらでは、もう少し詳しく、私のポートフォリオの歴史を遡ってみます。

スタートは2007年2月末。そこから1年ごとの様子を表にしてみました。

<ご案内>

マガジン

「お金持ち」より「お株持ち」

のご購読でもこちらのノートはご覧になれます。

<ご案内 ここまで>

もっとみる
毎月のinvest (2019年2月~)

毎月のinvest (2019年2月~)

前回の見直しから1年経ちました。

2019年2月からこれでいきます。

【セゾン資産形成の達人ファンド】

楽天証券での iDeCo で。

【ひふみ投信】

以上、レオス・キャピタルワークスで。

【結い 2101】

以上、鎌倉投信で。

【スパークス・新・国際優良日本株ファンド 『愛称:厳選投資』】

【SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ(年2回決算型) (jreviveⅡ)】

もっとみる