マガジンのカバー画像

またもやペンペン草(雑想箱)

31
音楽作る人間のセキララな想いのつもりだけど、もともと斜めにモノを見る人なので、そういうのを気にしない人が読んでください。
運営しているクリエイター

#自分

無器用な完璧主義者たちの悩ましき日常

とかく、何かしていないと気が収まらない、という人は、日本人の中に多いのは否定できないだろ…

Ren
4か月前
8

日本の労働効率の悪さとか言う前に

80年代ぐらいの時に「ジーンズは労働着なんだから、人前にそれを着て出ていくのは失礼極まりな…

Ren
8か月前
4

人をいがみ合わせる偽善者達のブルース

例えばだが。人の仲を裂こうとする人間、或いは自分をよく見せようとする人間の行動ってのは、…

Ren
4か月前
8

大師匠の想い出

今の時代、こういうのを本にしたって、大して売れる訳でもない。 昔ならヒマつぶしに本でも読…

Ren
4か月前
7

令和における、正しい「反抗精神」のすゝめ

分かんなくも無いんだよな。急に90年代辺りから、一心不乱に他の事に目もくれず、ストイックに…

Ren
4か月前
6

仁和寺にある法師、習わぬ経を読む

仁和寺にある法師、ありをりはべりいまそかり。 こんな文書く私め、天下に名だたるヘソマガリ…

Ren
4か月前
5