見出し画像

①Twitter初心者がフォロワー1000人🤳

はじめに

使い方すら分からなかったTwitter初心者が1ヶ月でフォロワー1000人突破した方法を簡単に説明いたします!

まずは、今現在私のフォロワーは2019年12月〜2020年2月29日現在ですとフォロワーが1911人です。

最近は、Twitter・Instagram・Tiktok・YouTubeと色々とやってるんであんまり力入れてないです笑

本題に入る前に注意点として


・我流ということ
・コツコツとできる継続力が大事

これが前提で話を進めます!何でもそうですけど継続は大事ですし、そこで失敗しても次にこれ!次にこれ!と自分でPDCA回せる人じゃないとどの分野でも難しいと思います。

何故Twitterを使うのか?

多分、ここがしっかりしてないと継続が難しいと思います。
Twitterでフォロワーを増やしてからどう活用するのかが大事です。

自分の場合ですと、YouTube活動していて広告して視聴者を獲得するためにTwitterを利用しています。
また、情報収集などにも使っています。

フォロワー増やす理由は正直何でもいいんです。ただの自己満でもいいですし、なにか理由があることが大事なんです。


目標の設定

理由が決まればそれに向けての目標設定をしましょう!


曖昧に決めるのではなく、正確な数字で決めましょう。正確な数字で決めておけば妥協はなくなります。


「ここまできたから、まぁいいかなあ」だとか…

なので、とりあえず最初の目標は1000人がオススメです。
目標達成できたから次は2000人、3000人と自分で決めていくのが継続できる方法かなと自分で思ってます!


ターゲットの選定

次に、ターゲットの選定ですが自分視点と相手視点で考えます。

まず、自分視点ですと
どのような層のユーザーが欲しいのか?どこに自分のコンテンツを届けたいのか?を整理します。

私の場合は、

・今やっているゲームの視聴者を得るために集める
・これからやるゲームの視聴者を得るために集める
・動画編集の勉強、情報を得るために集める

これを中心にフォローをしています。その方がTwitterをより活用できると思います。


次に相手視点ですと
どのようなユーザーのツイートが流れると自分にとって有益なのか?読んでみたいと思うのか?を相手目線で考えます。

そうゆうの考えると、

・自分と似た考え・要素を持つ人、
・自分が将来なりたい要素を既に持っている人

が繋がりやすくフォローされやすいと思います。

実践

次に、実際に実践の話になるんですが長くなってしまったので次回の投稿にしたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。

「次の投稿もぜってぇ、見てくれよな!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?