街コンレポ③👰

こんばんは
今日もおつかれさまです😊

婚活中の26歳会社員です!

街コン行ってみた感想など
書いています。今回は③!!!

着席・飲食ありの街コン

今回のは、女性・男性ともに
年齢以外の募集要項はなく、
ご飯食べつつ楽しみましょう〜
のような感じの雰囲気!

お店は普通の飲食店で貸切のようでした
男性 女性 男性 女性
の感じで1テーブル8人くらいに
座っていきます。

私はついに婚活仲間が出来、
その方と一緒に行きました😊!!!
(これまでは全部1人参加・・😞)

女性は20代後半〜30代前半の方が多く
2人組が多いかなという印象ですが
すぐ着席するので1人でも大丈夫な雰囲気でした!
(でもやっぱり1人では不安になりそう・・・)

男性は30代半ば〜40代前半の方が多く
(募集要項男女とも20代〜40代前半)
1人参加の方が多かったです。

テーブル同じの方とお話して、
男性が移動〜っていうのを
3ー4回しました!


🐻私が思うメリット
・飲食がついてる
(正直あまり豪華!というわけではなかった
ですが、それがメインじゃないので!!!!😭笑)

・意外と1人でも参加しやすい
(1人で来ましたって言っても暖かい雰囲気が
ありました。どこでもそうってわけじゃないかも
しれませんが、皆優しい感じはします!笑)

・食事もできるので顔が確認できる(大事💪!)

・そして、マナーや気遣いもとってもわかる!
(ある40代男性がたまたま同じテーブルに
なった30代男性にドリンク取ってきて
くれるよね、ははは〜♩って言ってグラス渡してて
めちゃくちゃ引きました・・・)
→その40代男性、私の声が周りの声に紛れて
聞こえないと「はっ?」「あぁっ?」
って聞き返してくるんです・・・泣
しかもめちゃくちゃ笑顔で・・
嫌いすぎ・・😡(は!!!つい本音が・・・笑)


🐻デメリット
・プロフィールがわからない!
(年齢も嘘つけるし・職業もわからん)

・連絡先交換が自由にできる
(メリットと思う方もいるかもしれませんが
教えたくない人に言われても断れんよ!?笑
立食の時もでしたがLINE誰が誰だかわからん!)

・ランダムで男性が移動してくるので
話したいなって思う人がいても話せない


個人的にですが、募集要項ギリギリの
40代前半の方は対象でなく、今回そういう方が
多かったので、ちょっと違ったなと・・・


今回学んだのは
やっぱり募集年齢ちゃんと対象で狭いものに行く!

やっぱりやっぱりプロフィールわかる方が良い!!

はぁ・・・これを書きながら
気が遠くなってきています・・・
婚活むずい・・結婚むずい・・・🥲

他の婚活や街コンについて投稿している人の
記事は共感が多くてやっぱり同じこと思うね!!
という謎の安心感さえ生まれてしまってます。。笑

次回も続きます!!!!笑


蜜🐶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?