見出し画像

サーモンのホワイトシチュー トスカーナの大衆ワイン ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ

生サーモンを炙ってホワイトシチューに投入。
カルパッチョにしようとスーパーで買っておいたサーモンのコンディションがあまり良くなかったため使途変更。ホワイトシチューに入れてグツグツ煮ながら味をなじませるかとも考えたが、フライパンで炙って焦げ目をつけて香ばしさをアップさせてからシチューに入れることにした。火が入って固さを増し、サーモンが崩れずシチューの中での存在感がアップして良い仕上がりだ。

先日、サーモンのキッシュとの相性が良かったイタリア トスカーナ州の大衆ワインに合わせる。

ファルキーニ, ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ, アブヴィネア・ドーニ, イタリア, トスカーナ, 2019, 13.5%, 2,541円
FALCHINI, Vernaccia di San Gimignano DOCG, ABVINEA DONI

古くからイタリアを代表する白ワイン、ヴェルナッチャ・ディ・サン・ジミニャーノ。ファルキーニ社はその優れた生産者として知られる。「アブヴィネア・ドーニ」とは、ラテン語で 「畑からの贈り物」 という意味。ヴェルナッチャ品種100%で造られる。
香りにはリンゴのコンポート、微かに蜜漬けの花梨、樽の甘やかな香り、微かにシナモンのニュアンス。
風味のファーストアタックにはやや力のある果実味があたるがすぐにすっと軽くなる、ほろ苦さやミネラルのニュアンスに富む、樽などの醸造由来の要素に果実味の要素がやや追いついていない印象あり、もう少し熟成させて統合させるとさらに面白くなりそう。
サーモンのホワイトシチューに合わせる。炙ったサーモンの香ばしさとホワイトシチューのクリーミーな食感に、ワインの樽由来のバニラの香りが調和。ワインのリッチな果実味は風味ボリュームの大きいシチューにも負けずにしっかりとバランス、風味の方向性も調和し心地よい余韻に。相性: ★★★★☆

キッシュやシチューのように生クリーム、ホワイトソースを含む料理に、少し樽が強めに効いたふくよかなヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノが良く調和した。キノコとベーコンのクリームパスタなどとも相性が良さそうだ。トスカーナの大衆レストランで地元の料理をつまみながら、このワインをグラスでやっている人が頭に浮かぶ、そんな気軽なワインだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?