桜井誠先生が語る。 ロシアは停戦する意思など無い。 戦争にルールなど存在しない。

桜井誠先生が語る。 ロシアは停戦する意思など無い。 戦争にルールなど存在しない。

プーチンが引き起こしたウクライナ紛争。
これによりロシア軍は1万人近く戦死をしたがしかしその8割以上は素人集団でありウクライナに攻撃することすら知らなかった。
ウクライナではロシア軍の無差別攻撃を受け数千人以上が犠牲となり子供たちもごとごとく殺された。
政府内では形だけの停戦情勢の話し合いを行われたが意味など無く平行線のままである。
一度起こした戦争はどちらかが負けるまでそして戦争にルールなど存在しない。
しかし共産主義の罪は消して許されるものではない。

お隣の国は消して見方だと思うな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?