見出し画像

夫婦間のお金ってどうしてるの?

こんにちは。
恋愛・結婚・夫婦ラボ
研究員のLillyです。

今日は
夫婦間のお金事情についての記事です。

これから結婚しようと思っている方も
ここは気になるはず。


結婚されている方にとっても
円の切れ目は、縁の切れ目なんて
言われるほど


結構、気になるところ。

喧嘩や離婚の原因に
なってしまうことも度々。


お互いの経済観念の違いは
どうすり合わせていけるのか?


収入は一緒にしてる? 
相手にお金のこと任せられる?
信頼できない?

そもそも
お財布は一つ?二つにしてる?


独身の方から
『結婚してからのお金』について
こんな不安な想いや、
質問が届きました。↓↓↓
 

独身時代、お互いに働きながら
個々のお金として
ある意味ハッキリと
分けることができたお金。

時には互いに"出し合う"事が
スムーズにもできたお金。


しかし。。
結婚をして夫婦になると??



家賃、水道、光熱費、食費etc。。。

一人で暮らしていた時より
二人で暮らすと
請求書は1つでも
金額はハネ上がる。


当たり前だけど
そんな現実に直面したとき


お金、経済について
不安が出てきました。


夫婦になったら揉めたり
どちらかが我慢しなければ
結婚生活を保てないのでは、、、?

結婚=愛なのに
結婚=我慢になってる?

う〜、、、
気が重たくなっちゃいます。


そこで今回の配信では
避けては通れない
「夫婦あるある問題」に対して

新次元思考テクノロジーにより
如何にして超えてきたのか⁈


私たち中村夫婦が
実体験でズバッと語っちゃいます‼︎

お楽しみにご視聴くださいね♡


【ご視聴はこちらから】


🔶恋愛・結婚・夫婦を研究する
リレーションシップを楽しむ会 

フェイスブックグループはこちらから↓



本日の執筆者:リリー(コト中村博美)

プロフィール:京都府在住。 モデル業を経て、カフェを立ち上げ経営に携わる。一人の女性としても恋にビジネスに邁進。しかし、どうしても拭いきれない空虚感を埋める為に世界各地を旅し、ヒーリング、女性の解放運動、地球環境活動などに携わる。 それでも繰り返す成功と失敗に疑問を抱くなか、究極の答えMIROSSシステムと出合い仕事も恋愛も、この世の全てのものにはシステムが存在する事を知る。MIROSSシステムによってその根本的なシステムを理解し、あるがままの自分を取り戻すと、たった1週間で約束された永遠のパートナーと出合う。結婚後も、夫と二人でMIROSSシステムを実践すると、夫の全身のアトピーが一瞬で消え、子供が本来の創造性で輝き始めるなど数々のミラクルを体験。複雑な家庭環境で育った自身から今では完全にリセットされ、笑いが絶えない「思い通り」の人生を歩んでいる。


🔶リリーの公式ブログ


🔶リリーの公式note



🔶女性の性と生を大切に輝いて生きていく
Club Aquarius:Facebookグループはこちら↓



🔶家族大好き❤
ファミリーシップProject
Facebookグループはこちら↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?