見出し画像

首のアイソレーション、練習したら10日で出来るように。

ダンスで言う「アイソレーション」とは部分ごとに体を動かすこと。

私の場合、胸や腰はそれなりに出来るんですが、どうしても「」はびくとも動きません(涙)。

そんな私が完璧とは言えないまでも、10日ほどでそこそこ出来るようになったのできっかけや練習方法など備忘録として書いてみました。

きっかけは

アイソレーション、この言葉、正直最近知りました(汗)。

あるテレビ番組内で
「アイソレーションも出来ないのにダンスについて語っても・・・」って感じに言われているのを見たのが最初です。

元々踊ることが好きなのでジャズダンスやエアロビクス等フィットネスジムで受講してきましたが、腰を回すことは習っていても首については皆無でした。

娘が軽々とやってのけるのを見て、悔しいなあと前々から思っていたところ、
このテレビでの発言を聞いて一念発起です。

まずはYouTubeで動画を何本も見る

YouTubeには首のアソシエーションを練習する動画はいくつも上がっていて

簡単に「こうやります」って説明だけの動画も多く、それが出来れば・・・(涙)という気持ちになりますが、

くじけそうになりながらも見続けると
「最初は出来なくても毎日少しずつ練習を続けると誰でも出来るようになります!僕も最初は出来なくて落ち込んだけれど、今ではダンスを教えています!」という精神的にありがたい動画もあり励みになりました。

次に見た動画は超ハイスピードの準備運動(ダンス)動画。
そこで感じたのは
「首!どんだけ曲がるねん (・・;)スゴイ」
頬っぺたが肩についてるくらいしっかりと曲がっていて凄すぎでした。

そしてもうひとつの動画では、
首の可動域を広げること」と言われていました。

ポイントは可動域!柔軟性!

私は仕事がらPCやスマホ時間が長く、首まわりや肩は万年凝っている状態です。
首を横に倒したつもりでも鏡でよく見ると、首はそのままで頭部だけが横に倒れている状態。首はほとんど斜めには動いていません。こりゃあかん・・・(^^;

少しずつ動かしていくコツも多くの動画で紹介されていました。
細かくは色々ありましたが、やり方は大きく分けて2つかな?

首のアイソレーションの練習方法

※首まわりはデリケートなので練習は毎日5分~10分で済ますのが無難です。中年以降の方は無理せずゆっくり行う方がいいと思います。

●まずはストレッチ
前後左右にゆっくりと首を倒していきます。
左右は時間をかけてゆ~っくりと伸ばします。
伸ばしきってから肩の力をもっと抜くイメージでふ~っと軽く息を吐くともっと倒せたりします。(無理のない範囲で)

肩を上にあげると筋肉が緩み、横に曲げやすくなるので、
両手を組み上に上げ、両腕に頬っぺたが触れるようなイメージで左右に首を曲げます。

画像1


腕をクロスし両肩をつかんで左右に首を曲げます。
こちらも肩が自然に上がります。

画像2

最初は全然動かなかった私の首も、これらを毎日続けると本当に日に日に曲がるようになってきました!
まだ首を前後左右にグイングイン回すところまでは出来ていないので練習を続けようと思います。


久しぶりに「上達する体験」ができたことに嬉しい気持ちになりました。
同じように首のアイソレーションが出来るようになりたいなって思われている方がいらしたらぜひチャレンジしてみて下さいね。


今回のGIF動画はiPad用お絵描きアプリのProcreateで作ってみました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。(*^^*)

最後までお読みいただきありがとうございました! いい記事、イラストが描けるよう頑張ります☺️