マガジンのカバー画像

浮世絵

12
運営しているクリエイター

#江戸時代

【主婦勉!】浮世絵を知りたい~月岡芳年&河鍋暁斎編~

国芳国貞も終わり、 あと調べたいのは 月岡芳年と河鍋暁斎なんだが、 芳年は「最後の浮世絵師…

7

【主婦勉!】浮世絵を知りたい~歌川国貞編~

前回国貞もやるはずが、 やはりというかなんというか 国芳でコーフンし過ぎてしまい、 国貞ま…

7

【主婦勉!】浮世絵を知りたい~歌川国芳編~

さぁさぁさぁ。 やっとたどり着いた、歌川国貞&歌川国芳! ※書き終えた後に追記ですが、 国…

7

【主婦勉!】浮世絵を知りたい~葛飾北斎&歌川広重編~

はい、出ました、 浮世絵界最大のスター、 大物中の大物、 日本の宝とも言うべき、 葛飾北斎と…

7

【主婦勉!】浮世絵を知りたい~菱川師宣編~

浮世絵調べ始めて間もなく 旦那がネトフリに加入したことで、 密かにずっと見たかった 嵐のド…

1

【主婦勉】浮世絵を知りたい~そもそも編~

浮世絵とは何か。 というお題もあまりに壮大だけれど、 基本的なこととして、 浮世絵ってどん…

4

【主婦勉】浮世絵を知りたい。

長年西洋絵画ばかり好んで見てきた私が、 突然浮世絵の魅力に目覚めたのが 10年ほど前。 どこで見たかは覚えていないが、 きっかけは 歌川国芳の「相馬の古内裏」を見て 今までにない衝撃を受けたことだった。 (見出し画像がまさにそれ) それまで浮世絵と聞くとなんとなく、 古臭いデザインで、 陰影もなく、 どことなく平べったく、 抒情的な深みもない、 やけにコマーシャライズされた 単調な版画だなどと、 勝手に思いこんでいたけれど 本当にごめんなさい。 こんなにもモダンで、