見出し画像

パートナーシップのキモ:子育てが始まると本質が見えるという話

婚活の目的は、結婚すること!

成婚まで、いろいろ努力した。失敗しても立ち上がり、がんばってきた!
そして、大切なパートナーができた✨

その後、、順序よく行けば、子どもが生まれて、
一人目、二人目、、というのが理想。。

数年経ち、、子どもが生まれると、パートナーシップの本質が見えてきちゃうわけです。。
今回はそんな話をさせていただきます。

先日、子どもと一緒に公園で遊んでいたとき。
2歳になったばかりの男の子を連れたママが、公園に来ました。抱っこ紐には生まれたばかりの赤ちゃん💛

そのママはお腹が大きな時から知っていて、生まれる前に話を聞きました。

たかこ「赤ちゃん生まれたら、旦那さんは育休とるのー?」
そのママ「いいえ、とれないんです」
たかこ「え?入院中の1週間も?」
そのママ「ええ、入院中も。」
たかこ「親御さんは手伝ってもらえないの?」
そのママ「どちらの両親も仕事をしてて、休めないんです。。」
たかこ「えー?じゃ、上のお兄ちゃんはどうするの?」
そのママ「保育園に入れるつもりです。今も切迫(早く生まれそうなこと)があるので、毎日保育園に行っています」
たかこ「ええええ?大変。。どうにもならないの?」
そのママ「どうにもならないんです。。。」

こういう会話。
私はちょっとあきれてしまいました。

公園でまた話を聞くと、同じように旦那さんは保育園を利用して、育児休暇は取らなかったようでした。

でもね、こういうママパパ本当に多いです。
ワンオペ育児ってやつです。
子育てや出産を取り巻く環境は、本当に大変です。

赤ちゃんが生まれるんだよ?
人生において、どんだけ大事なイベントだと思う?
それを、仕事と天秤にかけるなんて。。

旦那さんは、奥さんが切迫(切迫は流産などの危険があって赤ちゃんの命にかかわることです)になった瞬間に数日でも休みを取るべきだったし、
奥さんは、何とか休んでほしいと、旦那さんや親御さんにお願いをしたらよかったのです。。

女性は子どもを産んでから最低でも1か月は、出産で酷使した体を元に戻すために、なるべく体を動かさないでゆっくり休むことが必要だと言われています。
その間だけでも、だれか手伝いをお願いできなかったのでしょうか。

赤ちゃんの命や、上のお兄ちゃんの気持ち、お母さんの体。
どれもこれ以上大切なものなどないほど大切なものなはず。。

それを仕事優先にするなんて、、私はその話を聞いて切なくなりました。

どんな仕事でも、育児休業は保障されていますし、
仕事をするひとは男女問わずに取得する権利があります。

旦那さんは、ただ職場で言い出せなかっただけ。
奥さんは、ただ、家族に言い出せなかっただけ。

我が家の夫は、下の子が生まれたときに、3か月ほどの育児休業をとりました。
上の子の時には必要性はありませんでしたが、やはり二人目三人目の子の出産には人手が必要です。
また、退院した後も家事をしてもらったり、やることはいくらでもあります。

育児休業は、私が夫にお願いしたことでした。
そして、それは叶いました。
夫は出産の数ヶ月前から職場で調整をし、出産後育児休業を取りました。


↓参考までに「願いを伝えるコツ」の記事を貼っておきます。

夫が育児休業をとったことは、
私が体を戻すのにも本当に助かりましたし、上の子の精神衛生上もよかったのですが。
何よりも、良かったことは、
夫が父親として、子どもたちと関わる時間を思う存分とれたことでした。
子どもと関わることができる時間は、実は十数年しかないからです。
その一番大事な時期を子どもと関わることの大事さ。

可愛い時期を思う存分楽しみました。

子育ては、仕事ではありません。作業でもありません。
大事な人生のプロセスです✨

婚活と一緒で、人とのふれあいが子育てです。

育児休業をとれ!とは言いませんが、
子育てに積極的にかかわることは、結婚においてとても大事なことです。

もし仕事が休めなかったとしても、育児には積極的に参加してほしいものです。
子どもと関わる時間なんて、本当に数年しかないことなのです。

もし旦那さんが、出産や子育てよりも、仕事を優先したら。
その影響はすぐにはわからなくても、
じわじわと、何年もかけてふたりの関係に響いてくるように思います。

そして、「無意識に」仕事ばかりを優先する夫婦の多いこと!
それは、本当にストレスになっていませんか?

家族を優先しましょうよ。
意識すればわかるはずです。

仕事を引退しても残るのが家族です。
子どもたちが小さいのはほんの一瞬です✨

奥さんたち、女性たちは、
仕事を優先する旦那さんを、そのまま見過ごさないで、
あきらめないで伝え続けてほしいです。

伝えないとわからないんですよ。
わかるでしょう!察してよ!は無理なんです。
言わなくてもわかっては、くれないのが男子たるもの。。

あきらめるのをやめましょう。

してほしいことがあったら、伝えればいいだけです。

なんでも思ったことは伝えましょう。

それが、パートナーシップの基本ですよ✨
何年もよい関係でいるために、必要な基本です✨


令和の仲人たかこ

大阪のパーティ✨男性からの申込募集中です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?