マユカmyk

アラフォー独身女性 都内一人暮らし マンションを買おうか悩んでいる 普通の会社員

マユカmyk

アラフォー独身女性 都内一人暮らし マンションを買おうか悩んでいる 普通の会社員

最近の記事

寂しくて仕方なかった気持ちが、配信を観られたことで勇気に変わった気がします。私はこれからもthe GazettEのファンで有り続け、れいたギャで居続けるしかない

    • 逆かもしれない。受け入れてきたんじゃなくて、現実と思わなくなってきたのかもしれない。だって、私の日常には変わりが起きていない。嘘なんじゃない?生きてるんじゃない?

      • なにをしても戻ってこないから、生産的に生きなきゃいけないのに動けない

        • 大好きなれいたさんへ

          本当にもういないんですか なんでいなくなってしまったんですか くりすますのらいぶは外れてしまったから、今年は会いたかったんです なんで、どうして、 嫌です いなくなっちゃ嫌です 本当にいやですみとめたくないです わるい夢です 大好きなんですあなたが

        寂しくて仕方なかった気持ちが、配信を観られたことで勇気に変わった気がします。私はこれからもthe GazettEのファンで有り続け、れいたギャで居続けるしかない

        • 逆かもしれない。受け入れてきたんじゃなくて、現実と思わなくなってきたのかもしれない。だって、私の日常には変わりが起きていない。嘘なんじゃない?生きてるんじゃない?

        • なにをしても戻ってこないから、生産的に生きなきゃいけないのに動けない

        • 大好きなれいたさんへ

          ここはなんのために

          自分のためのアウトプット練習ではあるのだが、目的が2つに分かれている。 1:アウトプット力を高めるために量を稼ぐこと 2:誰かに見てほしいこと だがしかし、後者は意識しても自分でコントロールはできないので、目的1にひたすら向き合うのが良さそう。 ふと、もう来年には40歳ということを思い浮かべる。手にしているものが、おそらく年齢のわりにあまりにも少ない。仕事はしているが、そこそこには稼いでもいるはずだが、貯金も多くない。 刹那的に生きることに少しだけ疲れた気持ちと、とはい

          ここはなんのために

          嫉妬をしないなんて難しい

          先週39歳になった。 にも関わらず、まだまだ他人と自分を比べて嫉妬する。 とてもアウトプットが上手な同僚。でも、苦手な面も当然あって、それを見つけて少し安心していたりする。 卑しい、感情だなと思う。 ちょっと毒がある人のほうが魅力的だから清廉潔白になりたいわけではないけれど、僻みは、備えておきたい要素ではない。 『優秀』じゃなければいけない、に、まだまだ囚われている証拠だろう。40歳がくるまでのあと一年、この感情を減らしていきたい。 M−1の決勝に誰がいくのか楽しみ。

          嫉妬をしないなんて難しい

          20230501の気持ち

          高崎のホテルで目覚め。昨日、滝沢歌舞伎ZEROファイナルのライビュを高崎で鑑賞してそのまま泊まったため。 ファイナルの千穐楽で、自分が滝沢歌舞伎がとても好きだということに気付いた。Snow Manが好きというより、滝沢歌舞伎を演じる彼等が好きだと。 2020年に好きになったのに、FCにも入ったのに、9人映画主演(松)をきっかけに、違和感が出てしまった。そこから、You Tubeにもテレビ仕事にもだんだん興味が薄れていった。 だからLVに誘われたときの本音は、もう興味がないの

          20230501の気持ち

          20230422の気持ち

          平日は日記を書けない。 余裕がない、のは時間ではなく精神。 なかなか慣れない、転職3ヶ月目。 そろそろ息がしやすくなっても良いはずなのに、時間がかかっている。 焦っても良いことはないので、息を整えて進むしかない。 ネガティブ思考を軽減するには、事実と妄想をきりわけること。 客観的に自分を見つめること。 「恐れているな」と第三者目線で見ること。 いきかたの大体の指針は、仏教にもうある気がしてる。 自己啓発本を読むくらいなら、歴史や宗教や哲学を勉強するのがいい。 と思いつつ、そ

          20230422の気持ち

          230415の気持ち

          全く何も予定を入れない週末。 すごく安心する気持ちと、少し後ろめたさも混じる。 有益な時間を過ごせてないような焦り。 緩く生きたいとか思ってるのに、矛盾はこんな日にも存在。 LINEは返してみた。 返すと返信が気になるから、やっぱり辞めたら良かったな笑 てさきが不器用でもできるものづくり。 何かを生む営みはないだろうか。

          230415の気持ち

          230414の気持ち

          LINE返信は少しお休み。 気持ちは少し安定。 選ばれなくても好きで居続けたらいい。 憧れた恋愛は、手放すものの1つでもいい。 与えられた物語がそうなら、受け入れるのも不幸ではないかもしれない。 とはいえ、「隣の男はよく食べる」への羨望は捨て切れない。 若新雄純さんのお話、考え方、とても素敵と思う。

          230414の気持ち

          言語化の練習をしたい。アウトプットへの苦手意識を変えていく。おそらく、何度も何度も同じ試みをしている。習慣化の道のりは遠いので、何度でも練習すること。

          言語化の練習をしたい。アウトプットへの苦手意識を変えていく。おそらく、何度も何度も同じ試みをしている。習慣化の道のりは遠いので、何度でも練習すること。

          継続するのはやっぱりむずかしい…つぶやきを続けることから、に、ハードルをさげよう…

          継続するのはやっぱりむずかしい…つぶやきを続けることから、に、ハードルをさげよう…

          大寒から立春までの、この期間は1年で最も苦手だ。活動する気があまり起こらない。 地元はこの時期に、1週間ほど2回目の冬休みがあった。その分、夏休みが東京の子より1週間短かった。 寒い時期に活動量が落ちるのは人間に共通だと思うので、この2回目冬休みがスタンダードになったらいいのに。

          大寒から立春までの、この期間は1年で最も苦手だ。活動する気があまり起こらない。 地元はこの時期に、1週間ほど2回目の冬休みがあった。その分、夏休みが東京の子より1週間短かった。 寒い時期に活動量が落ちるのは人間に共通だと思うので、この2回目冬休みがスタンダードになったらいいのに。

          noteはクリエイターさん向けで、結構時間をかけて丁寧な作品をおく場所なのかもしれない。そんな『これが正しいことかも』に惑わされない練習が私には必要。誰かに見られる可能性がある場でも、どう思われるかを気にせず、自分の気持ちを素直に書き出すのが目的なので。

          noteはクリエイターさん向けで、結構時間をかけて丁寧な作品をおく場所なのかもしれない。そんな『これが正しいことかも』に惑わされない練習が私には必要。誰かに見られる可能性がある場でも、どう思われるかを気にせず、自分の気持ちを素直に書き出すのが目的なので。

          ちきりんさんの書籍『自分の意見で生きていこう』を拝読し、発信を始めたいと思った。 noteアカウントを持っていることを思い出し、まずここでやってみよう。目標は細く長くでも、続けていくこと。

          ちきりんさんの書籍『自分の意見で生きていこう』を拝読し、発信を始めたいと思った。 noteアカウントを持っていることを思い出し、まずここでやってみよう。目標は細く長くでも、続けていくこと。