見出し画像

会社員から起業家に転身したら変えたい5つの考え方

​【期間限定】211名が手にした以下のコンテンツ全てを無料プレゼント!

▶️運を上げて起業する方法
▶️オンラインビジネスに必要なノウハウ
▶️月収50万円メール講座
▶️ネットビジネスですぐに使えるボタン素材
▶️スモールビジネスで役立つWEBサービス便利帳15選(PDF18ページ)

ここから登録して無料でゲットしてください!
↓↓↓

無料でゲットする!


—————————————-

​霊視経営コンサルタントの友野高広です。
​いつもご覧くださいまして、本当にありがとうございます。

​今回のテーマは「会社員から起業家に転身したら変えたい5つの考え方」です。

​あなたは起業して何年目でしょうか?

​起業した人の大半は、元会社員です。

​私自身もそうです。

​会社員から独立起業することは、転職をするのとはわけが違います。

​生き方そのものを変革することになります。

​それはまさに、人生における一大イベントと呼べるものです。

​それまで着ていた古い服を脱ぎ捨てて、新しい服に着替え、新たな自分に変身するプロセスそのものです。

​しかし、人間は変わることが苦手な生き物でもあります。

​中には古い服がなかなか脱ぎ捨てることができない人がいるのも事実です。

​では、どうすれば、変われるのでしょうか?

​変わるには、考え方を変えるのが一番です。

​では、どのような考え方を持つのがよいのでしょうか?

​その考え方を「会社員から起業家に転身したら変えたい考え方」として5つにまとめました。

​その1:収入を年間ベースで考える
​起業家として成功するには、長期的な視点を持つことが必要です。
​毎月の収入で「赤字だ・・・」「黒字だ!」と一喜一憂するのではなく、収入は年間で黒字化することを考えることです。
​目先の利益ばかりにとらわれず、将来の投資と成長に焦点を当てることが重要です。

​その2:自立と自律を心がける
​会社員時代の依存的な受身の習慣から脱却し、自立と自律を心がけることが求められます。
​あなたが自ら考え、能動的に行動することが何よりも大切です。

​その3:安定よりも成長を優先する
​起業とは、安定からは程遠いものです。
​それをまずは理解し、安定を求めることをやめて、成長に目を向けることです。
​成長こそが、起業家にとっての力となります。

​その4:自己責任で決断する
​起業したら、すべてを決めるのはあなた自身です。
​すべてが自己責任となります。
​あなた自身の直感と内なる声に従う勇気を持つことです。

​その5:運を味方につける
​起業とは、すべてが自己責任です。
​だからこそ、運を味方につけることが重要です。
​運とは、あなたがどこにフォーカスするかによって変わっていきます。
​あなた自身が幸せになることだけを考え、そこにフォーカスをすることです。

​以上となりますが、会社員から起業家への転身とは、人生の転機でもあります。

​あなた自身の魂の進化の過程なのです。

​会社員時代の常識は、起業家にとっては非常識なものです。
​そして、同様に、起業家にとっての常識は、会社員にとっては非常識なものなのです。

​つまり、あなたが会社員の思考のままでは、起業家として通用しないということです。

​古い思考を手放し、新たな思考を持つことです。

​新たな思考を持つことで、真の自己実現に向かって大きく前進することができます。

​起業家としての思考を手に入れ、あなたの可能性を最大限に引き出していくことです。

​それでは本日のお話は以上です。
​ありがとうございました。

​【追伸】
​霊視で人生を変えたい起業家にはビジネス霊視がオススメです。
ビジネス霊視の詳細はこちら

#霊視経営コンサルタント #霊視経営コンサルタント友野高広 #ビジネス霊視 #スピリチュアルマーケティングラボ #霊能者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?