見出し画像

スタイル抜群の某有名大学ミスコンファイナリストが中途入社してきた

耳には入っていたんですよ。
身長は170cm以上で「めちゃくちゃ顔小さい」って


これは2022年の真夏に私の本業で起きたお話。
やーびっくりしましたよ


(業界は伏せますが)
現職の業界は女性比率が多い職場ではありません。


現にワタシの職場の女性比率は10%を切るほど。


要するに「20-30代を中心とした男村」だったわけです。


ギラギラという勝手な妄想

そんな職場に光明を射したのが

タイトルにもある通り

・某有名大学ミスコンファイナリスト

です。


ミスコンファイナリストと聞くと

このような容姿端麗で
笑顔が素敵な女性を
思い浮かべる方も多いのでは?

(ちなみにこの方は「大崎ゆみ」さん。
2015年の学習院大学ミスコンファイナリスト。
ちょっぴり小悪魔感もあってワタシ好きなんですよね)



ただ今回弊社に入社した
ミスコンファイナリスト女性は

メイクは薄め(というかほぼしていない)
学生時代は文学研究に熱心で太宰治の文庫を10周
身長は女性の平均身長+15cmくらい

と「ギラギラ女子」というよりも「文学少女」という感じ。

それでも肩書は「ミスコンファイナリスト」ですからね
弊社の男性陣もなんだか気持ちがソワソワしていたように思います


天使は目を合わせて律儀にお礼をする


弊社では入社後の全社集会で

新入社員の挨拶の時間

が必ずあります。

文学作品が好きで読み漁っていること
これまでは3年程度の事務経験しかないこと
皆さんから力を借りて頑張りたいこと

などおよそ180秒くらいでしょうか?


ささっと説明を行っていました。


普段は退屈そうに参加しているメンバーも
今回に限っては「気持ち前のめり」になっていて、
男ってアホだなーとw


Youは一言で言うと?

この記事を書こうと思ったきっかけがあるんです。

それは

1つの尖った「肩書き」「ポジション」

って重要だな、と。


「ミスコンファイナリスト」
って超絶わかりやすいですよね


このたった11文字

容姿端麗
魅力的な性格
美しさへの探求心

を持ち合わせている方だろうな、
とパッと頭の中に出てくるわけです



これって「コンテンツ販売」
「ブログ運営」においても
全く一緒だと思うんですよね


あなたが目指すべき「肩書き」は

美容医療のスペシャリスト
SNSで収益を生み出す副業アカ

ではなく

1日30分でつるつる美肌になれる医師免許持ちの美容スペシャリスト
Twitter×noteの2軸で月5万円の収益を狙う金融特化アフィリエイター

なんです。

こちらのほうが至極具体的で
「何ができる人」なのかが
わかるのではないでしょうか?

(特に市場にそのパイが小さければ
小さいほど競争に巻き込まれず勝てます)


ワタシももっと「何者」かをはっきりしようと
改めて感じた出来事となりました


※本記事は特定を防ぐために、
事実と少しずらしながら記載をしている箇所がございます。



おわり。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?