生後37日 頻回授乳と切れ痔

なんのこっちゃわからんタイトルに思われるかもしれないけど、連日の頻回授乳で、肛門が切れた。地味に痛くて、さらに授乳がつらいという悪循環。

切れ痔は座り過ぎによるうっ血、便通の水分不足が原因になるという。思い当たりがありすぎる。

ぴよログで授乳回数を記録

相変わらず1日に13-16回授乳という頻回授乳が続いている。しかも、私がシャワー浴びたりする間は搾乳、夜間はミルクをあげていて、それを除いてこの頻度。

1回の授乳につき飲む時間は10-15分くらいだけど、咥えさせる時間やげっぷさせる時間、完全に寝るまで抱っこしてる時間が前後にあるので、1回の授乳につき合計20-30分くらいは4kg超えの子を抱えて同じような座った姿勢で対応してる。それが1日に13-16回だからトータル4-8時間?そりゃあ、お尻もうっ血するわ笑

そして授乳中はびっくりするほど喉が渇く。水分を摂られて自分の肉体が枯れていく感じがする…。階下のキッチンまで水を取りに行くのも面倒くさくて、水道水がぶ飲みしたりしてる。

子の食欲増加は嬉しいけど、親の体力がまじで試されてる。頑張らなければ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?