見出し画像

ドタバタ!ついにNZ出発の日!🇳🇿

ついについにやってきた出発の日。
出発2日前まで働いて、前日まで足りない物を買いに、おばあちゃん達を連れまわし、夜は最後のお寿司を食べれるだけお腹に投入。(最後ではないけど、海外のお寿司は基本美味しくないから…)

いつも通り心配症なのでしっかり3時間前に空港へ。
今回はビザも保険も調べ尽くしていったので、特に問題はなく、ただスーツケースがしっかり31キロで無事オーバー。HEAVYのタグを貼ってくれて、30キロということになり、無事終了。
前回のスーツケース破損のお金も受け取り、準備完璧!

コーヒーとモーニングを家族と食べながら、のんびりおしゃべりしてたら、あっという間に出発時間になっちゃって、急いで保安検査場へGO!
ハグをして、写真も撮って、しっかりバイバイをしてお別れ。
今回は泣かなかった、、、!!!

荷物多すぎ、席広すぎ問題

1年分だからこれまた荷物が多い。
8キロくらいあるリュックに、9キロはある小さいスーツケース。
無事通過して、最後のバイバイもして、いざ乗り場へ!!!

妹がくれたあつ森のパスポートケース。
どうぶつの森が大好きな私は、これを持ってるだけでウキウキが止まりません。(2500円もした笑)

そしてSingaporeまでの飛行機は!なんと!
前回のスーツケースのこともあって、すぐ乗れる前の方の席かつ、三列席に私だけ一人という超高待遇をして頂き、快適に気づいたらSingaporeに到着。

また来たよ〜!チャンギ空港!

ちなみにこれで2回目になるチャンギ空港。
前回は、ベルリンからの帰りでここに8時間くらいいたので、1回しか来ていないのに、謎の安心感が。
けど、なんてたって、広い、、、!!!
ターミナルの場所も違うし、前回端っこから端っこだったから、今回も覚悟してたけど、ラッキーなことに今回は同じターミナルでゲート移動のために電車(モノレール?)に乗るだけで到着〜!安心〜!

ついにオークランドへ!!

そしてついに9時間くらいのフライトを経てオークランドへ。
長かった〜〜〜〜〜〜!
隣の人いい人たちだったけど、心の中は入国審査と税関で頭がいっぱいな私でした。無事ついてから、入国はゲートで一瞬で終了。
そして問題の税関。今回はピルも大量に持ってきてるし、食品も持ってたから、ドッキドキなのでした。でも基本ちゃんと申請すればOKなので、ちゃんと申請して、食品は(準備満タンなので)紙にリストアップしたやつを見せて一瞬で終了。
安堵で泣きそうなくらい安心した〜〜〜いつもここで心臓バクバクだから笑

でもまだ終わらない!いざタウランガへ!

今回は前回と違くって、国内線に乗り継いで、タウランガへ向かいます。
初めての国内線でこれまたドキドキ。さっさと目についたところでSIMを買って、クソ重たい荷物を押しながら国内線に移動しました〜〜〜
そして私の荷物が重すぎるので、超過料金を払わないといけなかったんだけど、基本air nzってセルフチェックインなので、人があんまりおらずプチパニック。
なんとかいろんな人に聞いて、チェックイン完了!

不安だったから乗り継ぎ時間を4時間くらいにしてたんだけど、いらんかった。そんなに。なんならSIN-AKLのフライトが巻きで着いたので余計に時間が余る余る。
そしてまた、国内線のシステムが難しくって、、、、安心してYoutubeも見れず、キョロキョロしながら待ってました笑
遅延してたけど、ちゃんと搭乗!!!!

会いたかったマイラブ!!

空港に着いたら出てすぐの場所に、彼が!!!!!!!
今回も綺麗なひまわりを持って待っててくれて、涙ちょちょぎれ。

ずっと会いたかったから、本当にハッピーだった。(いつも久々会うと緊張して若干ぎこちないんだけど笑)
エアビーも素敵なところだったし、久々のパパモアビーチ!最高で泣

大好きなマッシュポテト作ってくれて、楽しい夜を過ごして、怒涛の2日間終了!!!やっぱり好きな人の腕の中で寝るのが1番幸せ!!!

今回はここまで!グッナイ!!!🌙

この記事が参加している募集

#旅の準備

6,236件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?