見出し画像

お菓子屋な日常・春🌸

「ぼく、あした入学式!」

そういう彼は、今日からピカピカ小学1年生。

彼のまっすぐな視線に、
お菓子屋さん、背中を押される気持ちです。

――――――――――

香川の田舎町にある実家のお菓子屋は、目の前が幼稚園。
園児のみんなが元気に遊ぶ姿を見ながら仕事をするのが、私の日常。

4月7日。
いつも幼稚園帰りにお母さんと
お菓子を買いに来てくれていた年長さんも、
今日からぴかぴか1年生。

広告紙の剣でなにかと戦ってたり、
トマトのパックに入れたバッタを得意そうに見せてくれたり、
よう✌︎ と勇ましく登場してくれたりと、

今日日こんなに子どもらしさ満点のわんぱくボーイがおる!?
と、かわいくてほほえましくて、いつも笑顔になってしまう。

そんな毎日のように会ってた彼が
学ランを着て、ランドセルを背負って…

なんだか涙がでそうになる自分がいます、、笑

――――――――――

春休みの終わりとともに、
ひとつ進級したり、新たな世界に踏み出したり。

学生時代の、あのどきどきそわそわした気持ちを
ちょっとだけ思い出して、なんだかくすぐったい。笑

3月は個人的に何だか調子が出ず
ねっとり(うまく前に進めない感じが)してたんですが、

やわらかな風と日差しに、
季節の移り変わりで心の動く感じに、

春、好きだな🌸

と思えました。

(にしても、春の空気を “やわらかい” って表現した人、すごいな。)

画像1

――――――――――

今日はお天気も良く、
桜もみんなを待ってくれとるみたい。

元気いっぱいぴかぴか1年生の彼に負けないよう、
私もがんばろ!!と思った日でした。

大事な日常の1ページだなと、備忘録。

入学・進級されるみなさんも、
毎日がんばる大人😉なみなさんも、
みんなにとっての新たな春。

おめでとうございます!
えいえいおー◎


おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?