見出し画像

オープンドア!

note勉強会フェリーに参加しております。

2/17は「note勉強会フェリーオープンドア」ってのがありまして、記事を書いたり雑談したりする自由参加のzoom会でした。

雑談ってのはちょっと「うっ(苦手)」ってな感じの私なので参加するかどうかはめっちゃ迷ったけど、note勉強会フェリーのゆるっとした空気が好きで時間も都合がついたしオープンドアしてきました。ヘイ、オープン。

結果、noteに対する視野が広がったっていう。
雑談が苦手とか言って、めっちゃペラペラしゃべってたような気もするけど、大阪のおばちゃんやから許してください。(みなさんゴメンなさい)←しゃべりだしたら止まらん

そして人は推しの話をするとき、めちゃくちゃ輝くってのがわかった。
推しの話を聞いて、ちょっとそのアイドルを推したくなったもんな。(影響されやすい体質)

みなさんの推しnoteってのも教えていただいて、noteってほんといろーんな人が書いているんだなーと。
ジャンルもそうだし、当たり前だけど文章のスタイルも。

推しnoteを見て、ちょっと私は偏った考えでnoteを書いたり、読んだりしてたかもしれないと感じた。
この推しnote発表会はとてもよかった。
教えてもらったnoteは後ほどじっくり読むため、ブックマークしておいた。

ゆるゆると雑談する中で、「毎日アップできる人ってすごいなぁ〜」って普段思っていることを言ったら

「『今日は書けなかった』とか『続きはまた次回に!』とか書いてる人もいますよ〜」なんて聞けて、なるほど!と思った。

実は以前、初心者向けnote勉強会に参加した記事を書いたのだが

最後カッコよく
「自分の好きなこと、感じたことを、自由に書くnoteへ」
なんて書いてるけど、全然書けてない。

うわー結局書けないわ!最悪ー!と思ってたところにちょうどいいネタがあって、書いた記事がバブルになってしまった。息子バブル。むしろプリント作ってくれた学校の先生、ネタ提供をありがとう。

うれしかった。たくさんの人に読んでもらえて。

だからこそ書けない次の記事!

ありがたいことに、この記事をきっかけにフォローしてくださる方もけっこういらっしゃって…まって、これ以上のモン書けん!となってしまった。

でも別に、いいモン書かなくてもいいんだよな。そもそもいいモンって何ってなるけど。
雑談の中でも言ったけど、「ライターだから正しい日本語で書かなければ」とか「ちゃんと構成つくって書かないと」とか思ってて、自分でnoteのハードルを上げてしまってる。

記事やエッセイにこだわりすぎてる自分がいるなーと。

実は息子のバブル記事は、なーんも考えずに書いていて。
ただただ息子に手紙を書いただけ。
(なんならビール片手に書いて、そして自分でさみしくなって泣いた)

結局そうやって、自分の正直な気持ちを書いた記事が多くの人に読んでもらえるんだから、それでいいんだ。(本当にありがとうございます)

写真一枚ぺっと貼り付けて、一言今日の感想を書いてもいいし。
それこそ「今日は書けなかったから明日○○について書きます!」とかでもいい。
ほんと、noteは何書いてもいいんだよ。

明日から好き勝手に書いたり、書かなかったりするだろうけど、それもnoteのいいとこだし。

自分らしいnoteを書いていきたい。
そう思えた楽しいオープンドアでした。

(しかし課題は一向に進みません)


この記事が参加している募集

最近の学び

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます!ふふっと笑える記事をお届けできるよう、全力で生きていきます!