見出し画像

甥っ子、赤点取っても何のその!

 甥っ子の期末テストの事をまだ書いておりませんでした。中学校に入学して初めての中間テストは下から1/6という非常にガッカリするする結果に終わり、スマホ没収になりました。ですから、期末テストでは上位1/2に入って、スマホを取り返す!!と意気込んでおりましたが・・・

結果は下から1/3。

前より少しランクアップしたじゃん!!って褒めたくなりますが、家庭科の先生のおっぱいが見たくて、副教科の勉強を頑張った結果です。

英語のテストに関して言うと、まさかの赤点でした。私、赤点なんてとったことないっ!!コツコツ真面目に勉強するタイプだったので、甥っ子の赤点取っても平気な顔している神経が信じられないのです。英語の勉強してるな~と思っていたのですが、単語ばかり覚えて、文法を全く理解していませんでした。

DO YOU LIKE IT?

I LIKE・・・

と答えるレベル。DOで聞かれたら、DOで答えるっ!!!はぁ~、がっくし。


 少し前に保護者面談がありました。叔母ママ、保護者代理として保護者面談に行って、先生からこんな話を聞いて腰を抜かしました。

「英語の単語のミニテストがあったのですが、甥っ子さんは勉強してきてて満点でした。ところが、同じ部活の子が点数が悪かったので『○○部が英語の成績そんなんでいいとや~!?』と茶化していましたよ~苦笑」

えぇ~!!!!????

英語で赤点とったヤツが、どの口で言うのだ!???

甥っ子は学校でも、なかなかのお調子者の様です。
コロナ休校の影響で定期テストの間隔も狭くて、あっという間に2学期の中間テストも迫ってきました。

次の甥っ子の目標は「英語80点」。今度こそ頑張るそうです。ホントかよ!?いつになったらスマホを返却出来るのでしょうか。

よろしければサポートお願いします。甥っ子と美味しいデザートでも食べてコミュニケーションをとる費用に使わせていただきます。