見出し画像

中学生ってそんなに眠いお年頃??

新学期がスタートする前、まだ冬休み期間のこと。
甥っ子の部活が学校より早く始動することになり、一日だけ実家から部活に通うことになりました。甥っ子は基本的に我が家からしか学校に通っていないので、少しばかり慣れない通学路ということになります。

往路は問題なく学校にたどり着き、久々の部活を楽しみました。問題は復路です。なんと甥っ子、電車で爆睡してしまったそうです。

甥っ子が降りるべき駅から終点までは30分以上あります。酔っぱらっているわけでもないのに昼間から爆睡して、電車は終点へ。

駅員さんも学生が爆睡しているから驚いたでしょうね。甥っ子は駅員さんに起こされて慌てて、どうしたらいいかわからずに聞いたそうです。

「あれ!?寝過ごしたみたいなんですけど、どうしたらいいですか?」

「このまま乗っていたら、しばらくして折り返すから大丈夫ですよ」と優しくフォローしてもらったんだそう。

そもそも慣れない通学路だというのに何の緊張感もなく、爆睡できるのが凄い。肝が据わっているのか、何も考えていないのか!?(叔母ママは後者な気がしてなりません。)

家に帰りつくなり「電車で寝てしまって、ゲームの時間を1時間もロスした。」と嘆いたいたそうです。嘆くべきポイント、そこですか!??

本当に今年も甥っ子は色々やらかしてくれそうな気配しかありません。

よろしければサポートお願いします。甥っ子と美味しいデザートでも食べてコミュニケーションをとる費用に使わせていただきます。