見出し画像

永沢くんの頭(要は玉ねぎ)に宿った無限の可能性

パクチーという強敵の陰に隠れて嫌われ者になる場面が多々見受けられる野菜。

そう、ねぎ。

形が長いものは「特有の香り」や「ぬめり」
玉の形のものは「辛い」と味覚から嗅覚に
至るまで全身全霊で嫌われています。

あぁ無情。

そんなねぎ界隈ですが、この嫌われる理由を打開する可能性を永沢くん頭(要は玉ねぎの延長線の葉やつヨ)にて発見した事をここに報告致します。

まずは、特有の香り。
ありません。皆無です。NO香水LIFE

お次にぬめり。
人間に例えるとあまりにも乾燥肌です。

そして辛さ。
赤から換算で言うとマイナス0.8くらい。

とにかく特徴がない永沢ヘッドですが、シンプルにオリーブオイルと塩でシャキシャキと美味しくいただけます。

まあ、美味しさの感覚は相対的なものでして。
あとは自身でお確かめいただけますと幸いです。

以上、永沢くんの頭の可能性に関する研究結果でした。

永沢ヘッドのオリーブ炒め
永沢ヘッド
しかし、悲しい事に
永沢ヘッドは切り落とされる事が殆ど



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?