マガジンのカバー画像

いろはにおむすび

54
おむすび出店情報や、具材小話を即日出荷します。
運営しているクリエイター

#挑戦

おむすび55個の仕出しを行いました。

世の中に練りからしと粉からしが存在するのなら 歯磨き粉じゃなくて歯磨き練りを使っているん…

沢山の笑う門におむすびがありました。

人間って1箇所に色々と集めたがるんですよ。 大きな例で言えば工場地帯。 小さな例で言えば消…

290円のおむすびを15個売るか、310円が10個か。

価格設定の難しさに直面した話。焼肉屋さんでは肉を。 ラーメン屋さんではラーメンを。 そして…

100個の”おむす(結)び”完売は1人じゃできなかった。

“100個のお「結」び” 前の週は 売れ残っちゃった愛娘と愛息子。 「今回は少なめに仕込んだ…

具材小話②

御鮭様が言いました。 『ねえ、 あたしと昆布ちゃんとあさりの佃煮さん。 それから鯖味噌ラ…

『イベント出店のお知らせ』12/4(日)ぷらっと大宮で出店します。

チキンより。年越しそばより。 れいちゃんのおむすびでしょう?絶望的狭さの台所から こめこっ…

【イベント出店しました】本日はお米柄もよく@ぷらっと大宮

11/27(日) 2回目のおむすび出店でした。 前日の具の仕込みはとにかく丁寧にを 意識しました。 何度かお食事を提供してきて だんだん 「これで私はお金をいただいているんだ」 と自覚が芽生えてきて。 お客さんに出す料理と 自分のために作る料理の違いを マミイに注意されて。 それがだんだん意識と 行動に出てきたのかもな。なんてちょっと思います。 またお米を食べ比べて 自信あるブレンドにして。 お米が主役になる具材がいいから 混ぜご飯系はあまりしたくなくて。 それ

215個のおむすび完売の裏側。

徒歩20秒(れいちゃん速度)のところにお豆腐屋さんがあるんですよ。だから結構お豆腐について考…

215個完売。おむすびに出来た行列の光景を思い出して目頭が熱くなる。

れいちゃんのおむすびに とても長い行列が出来ました。“出店者募集” 卒業生向け会報誌で見…