マガジンのカバー画像

“生き方”を考える

19
遠い国の誰かの生き方を知ると、少し生きやすくなるかもしれません。呼吸がしやすくなるかもしれません。
運営しているクリエイター

#自分

3ヵ月で70箇所、200人と働いて知った200通りの生き方。

およそ3カ月前、こんな文章をnoteで公開した。 私が“働く”上で苦手なこと。 それは固定の…

24歳そこらの世間知らずが必死に考えた【“好き”を仕事にする】ということ

“好きなことを仕事にする” という言葉(フレーズ)があります。 大学を卒業して2年。 高校時…

横浜駅と山手線6両目に掲げられた私の夢。

◾️エイプリルドリームの取り組み 4/1と言えば、エイプリル・フール。 合法的に“嘘をつい…

「選択的孤独」を意識して生きる私。

れいちゃんの“ぼっち”飯と屋号にしているくらいなのだから、言わずもがな私は「ぼっち」、つ…

クリエイターの私が 1ヵ月で18の日雇いバイトを体験してライスワークに必要な環境を徹…

■“やりたいこと”だけで生きるのはまだ少し難しいからライターやマルシェや間借りでのおむす…

生きることと、仕事をすることがなるべく一致している状態でありたいと願う。

◯皆さんはどんな23歳に戻りますか?あるいはなりたいですか? 突然ですが、皆さんに問うてみ…

楽して稼ぐことはきっとできないけれど、自分を壊してまで働かなくてもいい。

ナウルの人々が教えてくれた “おカネを得る”ということ 今、あなたの目の前には1枚のチケットがある。ひらりと裏面に返すと、そこにはこう書かれている。 『おめでとうございます!このチケットを手にしたあなたは、もうこの先働かなくて大丈夫。お金の心配をしなくとも、あなたの口座には使っても使い切れないくらいのお金が毎月振り込まれます。しかも、教育費・病院代・電気代がぜ〜んぶタダ!そして結婚をすると、2LDKの新居もプレゼントします!さらにさらに、おまけで税金も無料にしちゃいましょう