見出し画像

プロフィール

画像1

ここでは私の簡単な自己紹介をしたいと思います。

私はこんな理学療法士です

私は理学療法士です、臨床一筋で10年を超えました。

理学療法士だから脳血管、運動器、内部疾患、地域、どれも欠かすことができません。

その中でも、特に興味があり深く取り組んでいる分野が内部障害です、特に循環器を専門にしています。

臨床でも心臓リハビリテーションを主にやっています。

でも、脳も運動器も好きだかが結局全部手を出してしまっています、絞るということはなかなか難しいものです…

資格は以下のものを取得しています、更新が大変…

認定理学療法士(循環器、呼吸器)
心臓リハビリテーション指導士
呼吸療法認定士
地域ケア会議推進リーダー
介護予防推進リーダー

今は急性期病棟と外来心臓リハビリテーションを担当しています。

なぜPorcsを立ち上げたのか

私は縁があってエポックセミナー(株式会社Rebel flag)様主催のセミナーで講師活動を務めてきました。

これまで30回以上セミナーを行ってきました、それはとても良い経験であり今の自分を育ててくれたものの1つです。

元々教育関係には興味があったので(高校時代は体育の先生を目指していた時期もありました)理学療法士を育てることができるということに喜びを感じていました。

しかし、セミナーだけではどうしても教育とは言い切れないような、何とも言えないもどかしさを感じていました。

そこで、本格的に理学療法士の教育・育成に力を入れようと決めました。

理由は簡単で、

多くの患者さんの力になりたいから

ただそれだけです。

いくら私が孤軍奮闘しても、自分の病院にきてくれる患者さんの力にしかなれません。

もっと多くの患者さんのためになりたいけど、自分ではできない。

じゃあ、自分が教育した理学療法士に患者さんの力になってもらおう!

というのが私の行動の原点です、常に患者さんのためであることが必須条件。

セミナー活動は続けていくけど(それはそれでメリットはたくさんある)、オンラインを駆使してより効率的により質の高い教育を行おうと考えて立ち上げたのがPorcsです。

Porcsの名前の由来や私の理念などはHPに掲載しておりますのでよろしければご参照下さい。

次世代を担う理学療法士たち

昔に比べると多種多様な分野が生まれ、もう個人の努力で勉強しきれる量では到底ありません。

私の発信する情報を効率的に利用して自分の専門性を高めていってもらいたいと思っています。

臨床実習、生涯学習制度、すべてがこれから大きく変わってきます。

私もそれに付き合って、次世代を担う金の卵たちの育成に微力ながら協力したいと思っています。

有料記事について

少しでも分かりやすくを追求して練りに練って有料記事を作成しております。

1.人工呼吸器の基礎

 文字数約12000文字
 画像数約20枚

人工呼吸器を学ぶためには避けて通れない基礎的な項目をなるべくわかりやすいように画像を入れて説明しております。

 途中までは無料で読めるようにしておりますので、こちらから目を通してみて下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?